

はじめてのママリ🔰
同じでなければいいです
どこへ行っても似た名前はたくさんいます
とゆうかそんなこと気にしないでよかったなー我が子だもんと思いました(私も気にして後悔した好きな名前つけるべきだった)

3怪獣ママ
親戚なら気にしますが、友達くらいなら今後ドンドン子供は増えていき漢字が被ることは仕方ないと思うので気にしません!

ねこちゃん
似てるくらいなら気にしないです!
逆に友だちの子どもが私の名前と似てるってことありましたが(まさに優香、優奈みたいな感じです)私の名前を意識したとか一切思わなかったです😅

はじめてのママリ🔰
全くきにしないですねー

はじめてのママリ🔰
まとめて返信ですみません。
コメントありがとうございました🙇🏻♀️
気にせず付けたい名前を付けようと思います😊

リアプリ
自分が、候補を考えていた時は、画数の事がメインでしたね。
でも、子供の頃にイタズラしてきたりイジメてきた男の子や女の子の漢字は外したかも🤣
あまり、頻繁に会わないお友達なら似てても大丈夫そうですね😊
似た漢字や人気のお名前って沢山ありますからね⭐️

びすこ🔰子4人
長女の名前が、私の大学時代の友達の名前と同じです!
でも、その子のこと好きだったので、その名前に決めました☺️
友達とは大学卒業以来、会えてはいませんが…(飛行機移動の距離なので笑)
友達のことをどう思ってたかで決めるかもです🤣笑
もし、その子の性格とかいろいろ嫌いだったら、似てる名前も嫌かもです🤣笑笑
コメント