※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫が考えた名前が友だちの名前に似ています。可愛い名前ですが、似ている場合は避けるべきでしょうか。

名付けについてです!
夫が考えた名前の候補が、私の友だちの名前と似ていました。夫が考えた名前自体は可愛くて付けたい気持ちはありますが、みなさんなら自分の友だちと名前が似てたらやめておきますか?

例えると
優香、優奈
愛菜、愛花
みたいな感じです。

学生時代の友だちで、今は年に1回会うくらいの関係です。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じでなければいいです
どこへ行っても似た名前はたくさんいます
とゆうかそんなこと気にしないでよかったなー我が子だもんと思いました(私も気にして後悔した好きな名前つけるべきだった)

3怪獣ママ

親戚なら気にしますが、友達くらいなら今後ドンドン子供は増えていき漢字が被ることは仕方ないと思うので気にしません!

ねこちゃん

似てるくらいなら気にしないです!
逆に友だちの子どもが私の名前と似てるってことありましたが(まさに優香、優奈みたいな感じです)私の名前を意識したとか一切思わなかったです😅

はじめてのママリ🔰

全くきにしないですねー

はじめてのママリ🔰


まとめて返信ですみません。
コメントありがとうございました🙇🏻‍♀️
気にせず付けたい名前を付けようと思います😊