
コメント

もっけ
私も同じ時期に混合から、完ミに変えました^_^
ミルクは、時間と回数を守ってあげましたよ(*⁰▿⁰*)
混合とあまり変わらなくって感じです
母乳の出具合ぃどぉですか?
私は、ほとんど出なかったので、そのままフェイドアウトしましたが(>_<)
あとは、ミルクの間なくようなら
白湯や、麦茶あげてました(*⁰▿⁰*)

ぴ
1ヶ月になる前に完ミにしました☺️
母乳の事で悩んでばっかの
毎日に負けてしまったので…😢
ミルク缶に書いてある目安を
参考にしてミルクあげました!
間隔開かないこともあるし
消化しきれてないから3時間
以内にあげるのはあんまり良くない
っていいますがあんまりにも
泣いて泣いて泣きやまない時は
またミルクか白湯あげてます🙋🏻🙋🏻
-
ピケ
母乳もミルクも2時間あければいいと言われました💧
缶の蓋のようにには行かないと思いますが😅- 6月10日
-
ぴ
もちろん缶の蓋通りには
いかないですよ〜!
やり方教えてくださいと
質問されていので
あくまで私が完ミにした時に
参考にしたってだけですよ😌- 6月10日
-
ピケ
いきなりミルクにすると乳腺炎になりますよね?
- 6月10日

pippppi.
1ヶ月健診後完ミにしました(><)
母乳はたくさん出るタイプだったのですが痛いほど張ったら母乳、母乳だとあまり飲んでくれなかったのでたまに絞ったりしてあとはミルクってやっていって徐々に張らなくなって1週間ほどで完ミに移行できました!
-
ピケ
1週間で完ミに出来たんですね!
母乳外来に行ってちゃんと出しからないと行けないと思ってました!- 6月10日
-
pippppi.
私もそう思って1回相談したのですが
いかに母乳がいかに素晴らしいかや、ミルクにするデメリットを永遠語られ話にならなかったので乳腺炎にならないようにギリギリまで待ってって感じでした:( ;´꒳`;):
本当はちゃんと専門にみてもらった方がいいのでしょうが(;ω;)- 6月10日
-
ピケ
わかります💧
母乳は素晴らしくてミルクは母乳が出ない人がって言う感じに言われそうで行きにくいです。- 6月10日
ピケ
朝は出がいいのですが夜になると出が悪いです。
娘は1回にたくさん飲む方でさないので母乳だとどのくらい飲んでるかわからないので今は体重を測ってやってる感じです。
もともと1ヶ月で完ミにしようとしてました。
もっけ
乳腺炎にならないようにだけ気をつければ大丈夫だと思います(*⁰▿⁰*)
ぅちは、母乳→混合→完ミで、混合にした段階で体重が一気に増えて、完ミにしたらスクスク育ってます(*⁰▿⁰*)✨
確かに、1ヶ月母乳あげればって言いますしね^_^ママの苦労が少しでも減って休めるなら、完ミいぃと思いますよ^_^