
コメント

はじめてのママリ🔰
見せてないですー🙋♀️
YouTubeは我が家では映らないことになってます😂笑
私が音がないと嫌なので赤ちゃんの時からテレビはつけっぱなしにしてましたが、2人ともあまり見なくて、反対に消されてしまいます。。

はじめてmamari
ほとんど見せてないです!!
なので幼稚園の友だちから、いろいろ教えてもらってるというか勝手に覚えてきてる感じで、、、
小学校入ったら友だちとの話についていけなくなるのかな💧って思ったりもします😅
-
ママリ
話ついていけなくなりますかね😅
うちはまだ年少なのでそこまで話さないですが、色々教えてもらってきて覚えてきそうですね😂- 2時間前

たまごぱん
我が家はYouTubeは見せません。
精査されていない動画なので子供にどの程度影響があるかわからないからです💦
そのかわり、U-NEXT、プライムビデオ、Disney +、Netflixなどの動画配信のサブスクは複数契約して年齢を設定してある子供のアカウントを作り、1日あたりの時間を決めて好きな番組を見ても良いよとしています。
上の子繋がりのママ友にYouTube見せてないと言ったらすごく驚かれてものすごく少数派だねとは言われました💦
-
ママリ
毎日Eテレは子供も好きですし、親としても決まった時間に決まったものがやるので分かりやすくて見せているのですが、YouTubeで何見せてるの?て思います💦
- 2時間前
-
たまごぱん
年長の次男の友達はゲームのプレイ動画をよく観ているみたいですね。
小学生の長男の友達はプレイ動画、YouTuberの動画、最近はTikTokで流行っていたトゥントゥンサフールの動画をYouTubeでもみんな観てる(本人談)と言っていました。- 2時間前
-
ママリ
ほう🤔💦
まず親がTikTokやらないのでわからないのですが、これはもう少し大きくなったらTikTokみたいとか言われそうですかね😅- 2時間前
ママリ
うちもYouTube見れないことになってます(笑)
いつまで通用するのか😅