※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の県民共済かコープ共済検討してます!みなさんいつから入りましたか…

子供の県民共済かコープ共済検討してます!
みなさんいつから入りましたかー?
いくらのコースか参考にさせてください!

ちなみに子供の医療費は入院通院ともに200円の地域です!
入院も上限1200円なので入らなくてもいいのかなぁと思いつつ迷ってます…

コメント

はじめてのももこ🔰

下の子は生まれてすぐコープ共済1,000円入ってます。上の子はかんぽ生命です。
確かに子供の医療費は安いので入らなくてもいいのかもしれませんが、万が一大きな病気をしてしまった時、その後に保険に入れなくなったり、保険料が高くなったりして大人になったとき困るかな、大変なのかな、と思って入れました💦

はじめてのママリ🔰

生まれてすぐに入りました😊入院や手術で使う機会はあまりないですが、怪我通院で使うことは多いです。
病気になってからだと加入できないとか保険料が高い、小さい時の入院は親も付き添わなくてはいけないので、親の食事代などがそれなりに掛かりました。後は家で待っている家族も買って食べることが多くなりました。なので入院自体は掛からなくても、それ以外の所でそれなりにお金が掛かったので入っていると個室代の足しにもなるし助かりました。
県民共済とコープの両方に加入しています。

初夏

子2人、生まれてすぐ入りました!
コープ共済の1000円+100円(先進医療)

男の子なので怪我ばかりするので迷わず入りました。
あと入院、手術になったときの
お守り代わりですね✨

はじめてのママリ🔰

うちも2人ともコープの千円コース+先進医療100円入ってます!
子供の医療費はかからなくても、大人が付き添いしないといけなくて意外と出費が嵩む+仕事にいけない(我が家は共働きなので😅)と見たので
下の子が産まれたタイミングで2人ともまとめて入りました!