※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょー
サプリ・健康

歯医者さんに勤められている方や歯に詳しい方、教えていただきたいです!…


歯医者さんに勤められている方や歯に詳しい方、教えていただきたいです!

日曜日の夜中に歯の痛みがあったので、月曜に予約の電話をしました。
本日の午後に受診することになっているのですが、昨日の午後7時頃からとてつもない痛みで全く寝れてません。
夜中の0時頃カロナールを2回服用しましたが効果はありませんでした。
午前3時頃に悪寒がして、熱を測ってみると38.6度あります。
歯医者は熱があると恐らく断られると思いますが、発熱、歯の痛み以外に全く症状がないので歯の痛みから出る熱なのかと思います。
この場合、どうしたら良いのでしょう。
朝イチ電話して受診したい旨を伝えますが、断られた場合、この激しい痛みに耐えられる自信がありません。
また発熱してるとのことで危ない状況なのかなと心配なのですがどうでしょうか?

コメント

あーち

歯科衛生士です。夜間痛みが強くなるのであれば、おそらく神経の感染による痛みかと😖朝になっても楽になりそうにないですか?

歯医者が受け入れてくれるといいのですが、自分の判断で炎症からの発熱とははっきりしないので断られてしまいそうな気がします😭(今コロナ等もまた流行ってたりするので)午前中内科にかかられて、旨を説明して診断を受けた上で歯医者に電話するのはどうですか?コロフル、風邪ではないと分かれば歯医者も受け入れてくれそうな気がします!

神経の痛み、辛いですよね。お大事になさってください。

  • しょー

    しょー

    回答ありがとうございます😭
    そうしたいと思います。
    因みに歯が原因だとやはり治療しないと熱は下がらないですよね?💦

    • 2時間前
  • あーち

    あーち

    どうでしょうかね?😫今が痛みのピークとかだったらピーク過ぎれば下熱しそうな気もしますが、、、😖⏰

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私はいつも副鼻腔炎のとき、歯も痛くなります💦
副鼻腔炎の可能性はないですか?
鼻腔に膿が溜まってると、歯茎や耳、歯なども痛くなります‥