※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみママ
子育て・グッズ

小学3年生の娘の態度が悪くなり、主人と口論が絶えず、家庭の空気が悪い状況。主人の怒りに理解ができず、ストレスを感じている妊婦の女性が、父親と子どもの言い合いに対処方法を相談しています。

小学3年生になる娘が居ます。
最近、口調が悪くなってきました。
私には、偉そうに言わないのですが
主人には、悪く…
うるさい!黙って!
はぁ?いみわからんし! 等
言い返します。

それに対して主人が
そんな言い方する子とは、遊びたくないわ!と言い
ずっとスマホを触っています。

夕飯の時にも、ちょっとしたことで
喧嘩に、なり
空気が、悪くなります。

私としては、言葉遣いを注意して
主人の言い分も聞いて
仲直りさせようとするのですが
日によって、同じ事をしても
笑って遊んでいることもあるので
主人のキレポイントが、理解できません。
なので、子どもにも、なぜ怒ってるのか説明しても
前は、怒らなかった!と言います

家の中の空気が悪いので
話し合いをしたら?と促しますが
主人が大声で怒ったり
寝室で、横になるので
結局は、子どもは私に泣きついてきて
私が巻き込まれた感じになってしまいます。

間に入って、どったちもの意見を聞いたり
説明しても
主人は、
はぁ?だからな!
そんなんしてるから、子どもは甘えるねん!
バカになるだけや!と

バカと、いうワードを、子どもの前で何度も言います。

じゃぁ、もっと冷静になって
子どもにわかりやすいように
話し合って
お互い、ちゃんと、言い合えばいいのに!と言うと

言ってもわからなかったり
嘘ついたり
自分を正当化するやつと話し合いしても
理解してないから
無意味!と子どもの前で言い

話がなかなか、まとまらず
しまいに、私にもキレ口調になってくるので
疲れます。

みなさんは、父親と子どもが
言葉遣いのことで、言い合いになったとき
どんな対応しますか?

放置してても、ずっと主人は怒ったままで空気が、悪く
休みの日だと
家の中の空気に
たえられません。

妊娠中で、今は特に
喧嘩とかで
ストレスを感じたくないのにと思ってしまいます。






コメント

あい

ギャングエイジですね!
少し悪いことをしても、怒られるけど許されるとことに安心感を覚えて成長する時期です。

少しの言葉遣いは、幼児期にきちんと教育されてたらそのうち治りますよ。(少しと言っても反抗期だと思うので長いですが)

ただ、男性は怒りますよね。。
子供の心理とかあまり理解できないみたいで。我が家の娘もそうでしたが、やっと最近大丈夫になってきました!
2年くらいかかりました(>人<;)

ひよこの妻

お父さんの言葉が悪いからお子さんの口調も悪くなってるんだと思いますけど‥

親が荒っぽいと、お子さんも、自分もこれくらいしてもいいだろうって、悪いことの幅が広がってしまうんですよね😩💦
わたしの親が主さんの旦那さんのような感じで気分で、怒ったり怒鳴ったり、言うこと変えたりとかでした、だから、わたしも、生意気で口が悪かったです💧
わたしは、いじめられたり友達に嫌われたりして、自分が悪いことを学ぶしかなかったんですけど‥

お父さんのその性格が治らないならお父さんを、悪者にしてでも、お母さんが根気よくお子さんの味方になって教えてあげるしかないとおもいます💦

ママリ

おはようございます!
うちも娘が小3で、妊娠20週なので同じですね(>_<)

うちの娘も口悪いんですが、我が家の場合は旦那でなく私が怒ってしまっています…
何回同じこと注意されてもまたやる、言われないとやることやらない、とか。
2人でいるとイライラしちゃうので、今日は娘と丸一日一緒なのでちょっと憂鬱です💧

反抗期みたいな時期ですよね…
でもうるさいとか黙れとか言われたら嫌な気持ちになるんだよっていうのは、娘さんに伝えてわかってもらいたいですね。
旦那さんもせめてもうちょっと大人な対応してくれたらいいですが。。

あまり答えにならずすいません!