※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お出かけ

来週ディズニーに行くのですが、子供三人分の水筒(600ml)大人一本の水…

来週ディズニーに行くのですが、子供三人分の水筒(600ml)大人一本の水筒(夫と私用で750ml)凍らせたペットボトルを持って行く予定ですが、ロゴスの保冷剤を保冷バッグに入れて持って行くか悩んでます、ベビーカーの下に置きますが、重いですよね🥺
またペットボトルは何本ぐらい持っていけばいいでしょうか?

コメント

かなぎょ

私はペットボトル5本持っていきました!!荷物検査でも特に何も言われなかったです!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    荷物検査では引っかからないと思いますが、ペットボトル5本は何人でですか?足りましたか?

    • 5時間前
  • かなぎょ

    かなぎょ

    大人2人子供3人です!
    勿論夏は5本じゃ足りないですが、ディズニーだと1本が結構高いので5本もあれば千円は節約できます🍀*゜

    そして所々に給水器あったので、そこで水筒にキンキンの水入れられますよ!

    • 5時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    どんな感じでもっていきましたか?

    • 5時間前
  • かなぎょ

    かなぎょ

    保冷バックに入れてベビーカーの下に入れたりして持っていきました!
    重いものは全部ベビーカーです!

    • 5時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ベビーカー2台ですか?

    • 5時間前
  • かなぎょ

    かなぎょ

    1台です!
    ただ、ベビーカーの後ろに取り付ける椅子付けました!子供が小さいならオススメです

    ベビーカー2台あると結構邪魔になります💦

    • 5時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    椅子持ってるんですが、あれ使うと荷物引っ掛けられなくて😩😱
    子供も座りにくいみたいで押すのも大変なんですよね🥺

    • 5時間前
  • かなぎょ

    かなぎょ

    シーだと大変ですがランドは基本的に平地なのでランドに行かれるなら何とかなるかなーとは思います💦

    • 5時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    行くのシーなんです😣

    • 5時間前
  • かなぎょ

    かなぎょ

    つい最近シー行きましたが、取り付ける椅子?あると結構ふくらはぎがやられましたwww
    でも後半は子供達が疲れたーって言って歩かなかったのでまぁ助かりましたが押すの重いし大人が疲れますよねwww

    シーではベビーカー2台あると楽かもしれないですwww

    • 5時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    冬に行った時は2台持っていきました😩
    今回も2台かなと思ってます😣

    • 5時間前
  • かなぎょ

    かなぎょ

    シーだと坂道多いから子供3人いるなら2台が無難ですよね😭
    私は1台で失敗したなーって思ってたのでw荷物置きにもなるし!

    • 5時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    荷物おきになるの助かりますよね🥺
    絶対歩きたくない。座りたいってなるので2台必須です😩

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

水なら飲食店で、水筒にいれられますよ!氷も言えば貰えるはずです🧊
アクエリアスとかのペットボトルなら
多めに持っていってもいいと思います✨
うちはロゴスの氷点下の保冷バッグみたいなの持参してます!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    水と氷もらえるの知ってます!☺️
    ロゴスの保冷バッグ持ってますが、XLで1番大きいやつなのでさすがに持っていけなくて😱1番小さいやつですか?
    保冷剤は持っていきましたか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    sとかだったきがします!
    持ち込みギリギリのサイズのやつです!
    サイズに制限あるのでXLは無理ですね😖氷点下の保冷剤もってってますよ!

    • 5時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    持ち込みサイズあるんですね🥲
    どこに書いてますか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしか30cmまでだったと思います😖
    キャリーケースなどもですが、硬い素材のものがダメみたいです!
    もしかしたら公式にあるかな?
    手荷物検査で注意されるみたいです、、

    • 5時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    硬い素材のクーラボックスでなければ大丈夫でしょうか?
    縦横合わせて30センチですか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それぞれ縦30横30奥行30までみたいです!
    柔らかいクーラーバッグは平気みたいです!
    我が家は夏はこれ持ってってます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

水筒は容器分の重さがあるので、その日だけはと割りきり大人はペットボトルとかドリンク買って飲みました💦
子ども達は自分で持ち歩いたり飲みやすいように水筒持ちました。とにかく暑いので保冷剤よりも凍らせたペットボトル多めにあったほうが良いです!麦茶と水とかで。手に持って歩いてるだけでどんどん溶けていきました🥺💦
うちはベビーカーの下に保冷バッグ置いてそこに4本入れてました。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    子供は水筒にして大人はペットボトルにして保冷されるホルダーに入れるかも迷ってます😩🥺

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私はソフトクーラボックスに保冷剤にペットボトル6本とパックタイプのアクエリアス持っていきましたがペットボトルは3本しか飲みませんでした。
私は子供の水筒は300mLの小さいのにしました。
ちょこちょこお店で氷もらっていれてました。あと麦茶の粉を持っていっていれてお茶作ってましたよ。
ペットボトルは凍らせていくと溶けなかったです💦
なので凍らせてないものも2本くらいあるといいかなって思います。
あとパックのアクエリアスを凍らせとくと暑いときに氷嚢がわりになってよかったです。
ベビーカーのしたにいれて持っていきなしたが、かなり重たかったです💦
なので粉を使えばもっと荷物減らせると思います。
水筒も重いのでお子さんのは小さいので良い気がしますよ。
ちなみに私と子供2人の3人で行きました。