
ごはんを土鍋で炊いてる方いらっしゃいますか?今までごはんを土鍋で炊い…
ごはんを土鍋で炊いてる方いらっしゃいますか?
今までごはんを土鍋で炊いてたんですが、先日愛用していた土鍋が天に召されました😑💔
そこで二代目の土鍋を買うか炊飯器を買うか迷ってます。
今まで土鍋を使ってた理由は働いてた飲食店で土鍋で炊いたごはんを食べてからそっちのほうが美味しかったからなんですが最近の炊飯器は性能も上がってきたしタイマーとかもついてるので子どもが産まれて忙しくなるとか考えると炊飯器買ったがいいのかなーと思っています。
ただ、そういう性能のいい炊飯器は高そうだし土鍋は2,000円くらいで買えるし今のところ特にめんどくさいとも思わないのでどうしようかと悩んでおります。
もしお子さん居て、土鍋使ってる方いらっしゃいましたら炊飯器のほうがいい!とか土鍋でも全然大丈夫とかご意見ください🙂🙂
- mana.baby(7歳)
コメント

あーぴっ🌼
土鍋では炊いていませんが、産後の事を考えたら炊飯器のほうがいいと思います(>_<)もちろん土鍋より味は落ちると思いますが、何より産後は自分の世話なんて最低限の事しか出来ないぐらい時間に追われた生活になりますよ😫あと土鍋で炊いてるのって火が通るまではずーっとガス付けっぱなしって感じですよね?そのガス代で炊飯器が買える気もします🤔とはいっても炊飯器も電気代かかってしまってますが、タイマーついてるやつでも安いのなら8000円前後で買えますよ(^^)

exx
土鍋で炊いたご飯美味しそうですね\(^^)/
うちは土鍋ではないですが
炊飯器は持ってなくて
普通のお鍋で炊いてます!
今生後11ヶ月の子がいますが
炊飯器ない生活に慣れてるんで
今のところ特に苦ではないです!
土鍋ではないのに回答してすみません。
-
mana.baby
お返事ありがとうございます!
普通のお鍋ってコゲついたりしないですか⁇(°_°)すごいです✨
慣れてしまえば炊飯器より美味しく炊けるし全然楽ですよね!
やっぱり土鍋捨てがたいです笑
なによりあの美味しさが、、😂💕- 6月10日
mana.baby
お返事ありがとうございます( ^ω^ )
やっぱり子ども生まれたらバタバタですよね😢
今は料理する時間もまとまって取れるけど料理してても手を止めて、、ってなるのかなーと出産後が全然想像つかなくて😑💔
土鍋でごはん炊いても火を使うのは5分くらいですよ✨
なのでそんなにガス代かからないです( ^ω^ )
それに、旦那が飲食店で仕事してるのでたまに余った白ごはん持って帰ってくるんですけど全然違いすぎて食べれません😂🍴