※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𓆉‎
子育て・グッズ

下の子のイヤイヤが凄くて若干お手上げ状態です。上の子の時は全然手が…

下の子のイヤイヤが凄くて若干お手上げ状態です。
上の子の時は全然手が掛からず、逆に楽でした。

みなさんはイヤイヤ期どう乗り越えてましたか?😭
また、この方法試したらうまくいったよ!とかイヤイヤ言わずにできたよ!とかあれば教えて欲しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく上の子はイヤイヤ期と名乗っていいのかレベルのイヤイヤ期で、下の子はイヤイヤも癇癪もひどかったです😭
うちの子は、まず子供に共感すること→次に代弁すること→そして私の気持ちを伝える(「ママはこうして欲しかったよ」「こんな気持ちだったよ」等)ようにしました。
あとは選択制だったり、これが終わったら〇〇しようねと時間ではなく物事の区切りがいいタイミングで次のことに取り掛かるようにしたり、例えば次のことに取り掛かりたかったり、出先から中々帰れそうにないときには、その先の楽しみをつくるようにしたり(おやつはあれにしよっか!とか、帰った後は〇〇しようよと提案する)あの手この手でなんとか乗り越えました😂
あとは自分の機嫌取り(好きな音楽を聴いたり、甘いものをこっそり食べたり、旦那に託して自分は友人とランチやおでかけをする)も優先してました😂💗

  • 𓆉‎

    𓆉‎

    ありがとうございます😊
    いろいろ試してみたいと思います☺️

    • 37分前