※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今週の頑張りをみんなでねぎらい合う場を設けたいと思います。各自の努力や出来事を共有し、励まし合うことで明日への活力を得られることを期待しています。参加をお待ちしています。

🏅「あなたが今週がんばったこと」を
みんなでねぎらいあいませんか?🏅

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは😊
今日は金曜日ですね。今週はあなたにとってどんな一週間でしたか?


赤ちゃんや子どものお世話、家事、お仕事などで今週もあっという間だった人
今週は先週よりもいろんなことがスムーズにできた人

体調が思わしくなかった人、調子がいつもより良かった人
うれしいことがあった人、悲しいことがあった人

今日までがんばってきたことがやっと実を結んだ人


それぞれがいろいろな一週間を過ごしていると思います。

平日は今日でひと区切り。今週もお疲れさまでした😊


そんな毎日がんばっているみなさんで
がんばってきたことや、今もがんばっていることを思いながら、
みんなでおつかれさまを発表しあいませんか?


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

「今週は離乳食のストック作りがんばった。たくさん食べてくれるといいな」
「夫と喧嘩しちゃったけど、言われたこと少しは聞いてみようかな...」

「イヤイヤ期、毎日辛いけど今週は笑顔で対応できるようにがんばった!」
「体調が思わしくなかったけどデリバリーとかも使ってなんとか家事こなせた…」

「一歩前に進むために子どものことについて勇気を出して相談してみた。」
「母や夫に頼った日が多かったけど、その分家事や子どもの相手ができた!」

「なんとなく今週は頑張った!」

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.


がんばった内容や状況、度合いは人それぞれだと思っています。
内容は短くても長くても、かぶっても大丈夫。
この場所ではぜひ自分を褒めて、ねぎらってあげてください😊


また他のコメントを読んで
「私も同じ」「お疲れさま」「よくがんばってる!」「すごい」など
お疲れさまや応援の気持ちを込めて、
コメントをしたりいいねボタンでリアクションをしたりしてみてください。


ここで交流することで、
明日への元気を充電できる、そんな場所になると嬉しいです。

みなさんの参加をお待ちしています。


ママリ運営事務局


🏅この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🏅寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🏅投稿下部に表示されている関連キーワード「ママリ公式」または「みんなでおつかれさま」をタップしていただくとこれまでの投稿が一覧でみれます。
🏅投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

もも子

今週から学校は始業式、こども園は夏期保育で午前保育が始まりました!!

でも午前保育の合間に月曜日から連日お仕事。お迎え行ってお昼用意して……に加えて、
小児科に眼科の受診で、今週は土曜日もお仕事💦

早く園も一日になってくれー!
一人時間欲しい!ゲームしたい!

まだまだ頑張ろう😆

はじめてのママリ🔰

今週も夫婦関係の再構築と、子供用の貯蓄頑張りましたっ。!

週末は、離乳食作りに友達の結婚祝いが待ってるぜ

自分に出来ることで、最善を尽くす日々だぜ

misaki

明日まで仕事もあるけど
今週も一人で頑張った〜👍

いつになったら
旦那の残業終わって、休みの日も動くようになるんや〜

ゆう

夕方、3歳0歳ふたり連れて病院に行ってきた!帰ってきてからはお風呂とご飯🛀🍚ワンオペで全て乗り切った自分偉い︎︎👍

しりり

先週末から子ども3人が順番に発熱しほとんど仕事に行けていません😭パパに休んでもらって1日だけ仕事に行きましたが、他は私が休んで対応してます…パートとはいえ…ねぇ
早く元気になってほしい…

仕事以上に看病疲れます💦細かく体調の変化見て解熱剤使ったり、食べられるものを準備して(だいたい断られる)、脱水にならないように水分も摂らせて、だましだまし薬をのませる😵…がんばりました!あと1日どうにか乗りきります!

ママリ

今週は仕事が目が回る程の忙しさでした😭本当に疲れた…

みなさんお疲れ様でした🙌🏻✨✨

ままり

やっと夏休みが終わる😭
あと1回弁当作れば🥹来週火曜から給食だー!!!

ひろころ

今週の水曜日で、三人目を産んで2週間👶火曜日から、お兄ちゃんの小学校スタート、お姉ちゃんも保育園の登園がはじまりました。
退院後から、里帰りなしの三人育児に奮闘中。先週は、退院したてで、イライラしてたけど、今週はまだ優しく過ごせたかな(笑)
早く外出できる普段の生活に戻りたーい!

はじめてのママリ

今週から2学期が始まり給食も開始!学童のお弁当作りから解放されたー✨ヤッホー!

と思いきや、下の子が発熱🥵
看病生活‥。保育園ではコロナが出てる‥コロナかな😭

おつかれAle ◡̈ 𖠚

今週は保育園の見学2件行ってきました!しっかり質問して、帰宅したら内容を整理しています📝まだ園見学3件あるので、引き続きがんばります✊
娘にぴったりの保育園が見つかりますように。

はじめてのママリ🔰

やっぱり兄弟別の保育園はきつい、しんどい
朝の保育園送迎が本当にしんどい
先に徒歩で行ける下2人の送迎するけど、2番目がめんどくさい
末っ子抱っこ紐しながら2番目のイヤイヤに付き合って手かけてあげて、長男と2番目はケンカし出すし、もう毎日汗だく白目
こんなにしんどいことを夫は知らない
行ってきまーすってのうのうと出勤していくのほんとむかつく
朝の送り出しなんて一度もしたことないあいつ
子どものかわいいとこだけ、楽しいとこだけしか知らないからいい身分だわ
朝の保育園登園だけで1日のストレスと疲労90%に達する
みんな一緒だったら楽だったのかな、そんなことないか、どうせ上2人はケンカし合って、登園しぶってギャンギャンするよな
上2人の世話がほんとにしんどいのよ
なんであんなに仲悪いんでしょ
あーあ、末っ子はほんとに癒やし
ただ抱っこ紐してなきゃってのがめっちゃ大変
みんな早く大きくなってー
わたし早く自由になりたいよ
朝も優雅にさわやかに過ごしたいのよ
とりあえず夫がめちゃくちゃむかつく

はじめてのママリ🔰

妊娠中でつわりかと思う症状も続いててしんどい中、フルタイムで仕事してて本当に偉い!!

まる

夏休み最終週、旅行の疲れを引きずりながらアイス作りしたり庭でプールしたり、宿題みたり、頑張ったよ自分〜〜!
ちなみにうちは幼稚園始まったらほぼ毎日弁当開始〜!😂

芽依

5連勤〜おわりー!!
もう、くったくた。。

ままさま

現在育休中で長男小学校、次男保育園なので平日は赤ちゃんとゆっくり✨
旦那は土日仕事なのでどちらかというと土日ワンオペで大変です😂
でも今週頑張ったことといえば、子供たちとともに早起きを頑張りました🤣
あとは夕飯作りもサボらずちゃんと作ったので、土日はそうめんレベルにランクダウンさせようと思います!

はるママ

息子中耳炎で朝と晩とお薬頑張りました❗️🥰朝はヨーグルトに混ぜて晩は、ゼリーに混ぜて、前はギャン泣きで暴れてたので、親もキレちらかしながら飲ませた記憶が、お耳バイキンマンやっつけないと治らないよと言ったり、薬のんだご褒美に大好きなりんごジュース🍹をあげるという方法でやりきりました‼️やれやれ、と思ったら今度はマンションの工事が始まり、時間に追われてくたくた😣💦💦💦です😑

はじめてのママリ

仕事復帰して初めて1週間フルで出勤しました🏃‍♀️
娘も毎日元気に保育園行けて、よく頑張ってくれました🌼

あんちゃん

今週は夏休み最後の週だったので、
宿題チェックしたり、
水遊び場に連れて行ったり
耳鼻科に行ったり
子どもの歯医者の予約したり
学校でいるもの買ったり、、、

旦那のお弁当も作ったり作らなかったりだったけど、ちゃんと復活させた🍙!

来週からは学校幼稚園だし楽できるぞ🤣

はじめてのママリ🔰

今週は子ども連れて3泊4日で万博行きました!
暑くて暑くて暑くて大変だったけど、こまめに休憩しつつ沢山パビリオンやレストランに行けて大満足でした!
子どももほとんどぐずることなくいい子でした✨
フェリーや飛行機デビューもしました⛴️✈️
家族の思い出も増えて、ママパパとしても1つ成長出来て充実した1週間でした。娘にもたくさんの刺激を与えられてよかったです!
来週からまた日常ですが、頑張ります🫶

山猫🐾

ふっと思ったんですけど…。
働くママって凄いですよね😭朝はお弁当+朝ごはん作って☺️洗濯干して☺️
昼は仕事して…。帰宅後は夕飯作りながら朝の洗い物して…。と1日中動き放し😭😭気がつけば脱水症や熱中症になりかけたりとか…。頑張りすぎだ〜。と思うくらい😭😭ゆっくりと過ごしたい。そんな事はまた夢のそのまた夢…。
朝ごはんをゆっくり食べたなんて…。育休の時くらい…。
朝ごはん食べる時間すらない💦💦毎日
たまには贅沢かもしれないけど…。頑張らなくって良い。食べれるようにしなくって良い。誰かに作って貰った美味しいご飯を有り難く頂きたい。
残暑の厳しい今年の夏🎐働くママ達無理せずに頑張りましょう☺️☺️

はじめてのママリ🔰はちころ

仕事にワンオペ、学校始まりがあってなんやかんやしんどい週やったーーー
夏休みの毎日の弁当も大変やったけど終わりやーーー!
また来週から学校!!
8月もなんやかんやよく頑張ったよーーー、わたし!!!

🔰タヌ子とタヌオmama

あー金曜日か〜今週は初3人乗り自転車で送迎から始まり
美容院のハズレ、整体激痛、職場の食洗機故障、チケット戦争に敗北無念の立見席、この歳で日光アレルギーになり皮膚科に飛び込み、と忙しい1週間だった…無事生きていられただけいいか

MAI

今週は出産後、初めて家で子育てした週でした!
病院にいた時よりもしなきゃいけない事がいっぱいあって
これは大丈夫?とか分からない事が増えてきて大変だと思ったけど
やっと慣れてきて少し落ち着けるようにもなりました!
1人だとできないので周りの人達をいっぱい頼って乗り切ってます😆
最初は頼って良いのかと躊躇ってましたが、
周りの人が協力してくれて頼って良いんだなと思えるようになりました!

f.a.0021

生後9ヶ月の息子!離乳食、3回食スタートしてますが頑張って食べさせてます!!市販の離乳食も使いながらお互いストレスないように楽しんで食べられてます🤍
後追いがすごくて大変だと思ってしまう時もあるけれどこれは今しかない大切な時期だ!!とポジティブに捉えて過ごせてます!!

皆さんも今週もお疲れ様です🥰

ちぃ

夏休み終わる〜!!
怒っていない日はないだろうなぁ。
毎日どこ行こうかとみんなで考え、0歳含め3人連れて頑張った😌

そらお

親、三男が溶連菌の中なんとか長男次男の感染を防ぎきった!そして回復!
夏休み最後!沢山子供達と遊ぶぞー!

あめちゃん

今週から長女学校始まり朝の学童送りがなくなって最高☺️
でも登校班の集合時間に間に合うように色々サポートするのが久しぶりでちょっと疲れた😂
今週夫が土曜日も出勤になってしまったので残りの体力振り絞って頑張るぞ…
来週からは給食も始まるからお弁当も作らなくて済むし嬉しい!

ボブ子

生後4ヶ月からアレルギーに振り回される生活をしています。
負荷試験、牛乳10ml飲めました!
母としては感動です😭

コップに並々注がれた牛乳を腰に手を当てて美味しそうに飲むいつかの息子の姿を想像して、これからもアレルギーと向き合います💪

もも

偏頭痛のなか、1週間仕事と家事がんばったー!!!
明日は苦手な歯医者💦
がんばるぞ!

はるぽん

この間娘がコロナと診断され月曜日までお休み。私も仕事を休んで看病…

熱はないが喉が痛く少し倦怠感があり何もやる気起きず…
仕事休んでしまった罪悪感からなのかな😭

保育園の洗礼怖すぎて仕事になりません😱

たーちー

今週もなんとか頑張った😭

まだ夕方やけど
自分、1週間おつかれさま…

はじめてのママリ🔰

栄養バランス考えてご飯作れた!
ネガティブになりすぎず過ごせた!!

ママリ

フルタイム勤務で朝8時に家出て、帰宅は19時。やっと1週間おわったーーー🫠
保育士してるけど月末の仕事が終わらず鬱です!

ママリ

義母からのスマホについての問い合わせ対応です🥲

ペアリング方法のことで何度も電話がかかってきて、遠方住みのため直接設定してあげられず、口頭で教えるのが大変過ぎました😅

40分通話した挙げ句「ダメだ、わからない🥲」と言われスマホ送ってもらいました😂

きざみのり

月曜娘に家事手伝ってもらって、
そのお小遣いでお菓子買って、帰って一緒に料理👊
火曜やっと重い腰をあげて格安に乗り換えたくauへ😂
水曜通院のため暑い中1人で病院へ💧
木曜娘とお菓子爆食おうち映画🎬
そして今日は義母とランチでした🧚‍♀️
娘にお洋服も買っていただきありがたいです🙇‍♀️
たいしたことしてないですが、
そのときを精一杯過ごしました!!笑

みなさんの1週間見てると私も頑張ろうと思えます❤️
ありがとうございます😊

はじめてのママリ🔰

今週は職場でめっちゃ態度に出す24歳の女の子との関わりを頑張った!
ドアをドン!と大きな音を出して閉めたり、いかにも嫌いオーラやばかった🤦‍♀️けど、相手にせずにあくまで職場の人同士の関わりを💦心の中でガキかよーって思いながら

あちゃん

月曜火曜息子熱で仕事休む。
水曜から金曜仕事頑張った〜!
しかもだんな仕事で1週間家不在。
私頑張った。

はじめてのままり

ダブルワーク大変だけどがんばったな😂早く給料くださーい😂

ねこのしっぽ

息子の風邪が治ったと思ったら次は夫が風邪引いて看病😭
やっと治ったと思ったら、
明日は義両親がお泊まりに来る…まじ憂鬱。
疲れるな…。
今週、ワンオペ育児、ワンオペ家事、頑張ってるよ‼️私‼️偉いっ‼️😭
はーー😮‍💨誰かに褒められたいよ

ゆう

昨日で学童のお弁当作りが終わりました🙌
1ヶ月半、4時起きで頑張ったー😭
でも、また連絡帳チェックに宿題チェックの日々が始まるのかー🫠

ママリ

親子で初めてのコロナ感染😇
それプラス生理😇
あまりにも動けなくて夫に2日半も休んでもらった。
発熱してない夫に家事育児の8割くらいを任せた。
本当に感謝してるけど「いい加減明日から動いてね?」って圧がすごい。
いや本当にそう。
生理2日目だけど頑張るしかない。

はじめてのママリ🔰

ねんトレ!
置いたままトントンで確実に寝るようになった!
私も娘も頑張った!
あとは旦那がんばれー!もうあんたでも寝るんだから勇気出して寝かしつけやれー!

y

上の子の歯科検診
下の子の3ヶ月検診と予防接種
旦那と今後の保育園や幼稚園の話し合い
バタバタな1週間だったけど何とかなった!
おつかれ自分!
お疲れ様みんな!

嵐

今週から二学期始まってうれしいけど😓😓なんか、、、余計に疲れているのは何故だろう💦💦今日なんて余計に疲れてて。。。
専業主婦してますけど、、、やっぱり寝不足と暑さにやられてるんですかね。

たく母

まさに今日、我が子が誕生してから初めてのワンオペ生活(3日間)がスタートしました!
まずは初日の寝かしつけまで、よく頑張りました私!!
束の間の1人時間を過ごしてまた夜間授乳に備えて休みます。
皆さまもお疲れ様です!よく頑張っているっ!!

とまと🔰

今週は鯛の汁、かぼちゃと鶏そぼろのあんかけ、じゃがいものおやき等々、離乳食ストック作りがんばったー🙌
だけどこぼすわ、口から出すわ、手でぐちゃぐちゃするわ…
仕方がない、と自分に言い聞かせて耐える😣

みなさん、1週間お疲れさまでした‼️かんぱーい🍻

りりぽ

下の子の世話をしつつ、上の子とマラソン大会の練習してた。
1人で走ることもできた。3kmだけだけどこれから距離を伸ばしてがんばるぞー!

はじめてのママリ🔰

毎日子どもを笑顔にしてるだけで100点だわ。たとえ家の掃除ができていなくても😅

はるママ

保育園に行かせたくないけど、いつかは仕事に戻らないと行けないので、保育園見学。自分の子を人に預けて仕事する日が来るのが悲しくて寂しいです。

み

ワンオペ乗り切った〜!お疲れ様でした🫡

はじめてのママリ🔰

今週はネントレで泣くの耐えながら抱っこ以外で寝かしつけができた!!重くなってきたから布団で寝てくれるのありがたい!30分で起きちゃうけどネントレに挑戦した自分えらいっ!!
泣いても平常心でいられた!成長してる🌼!!

ちゃー

毎日、家事育児みなさんお疲れ様です!
みんながんばった!
私もがんばった!