※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新版K式発達検査 って1歳前半でやるのはどうでしょうか?発達が心配で保…

新版K式発達検査 って1歳前半でやるのはどうでしょうか?

発達が心配で保健師さんに話していたら「受ける?」と言われました。

今この時期ってまだまだ伸びしろありそうな気もするし、信憑性あるのかな…でもやっぱり発達遅い気もするし…とモヤモヤしてます😥

コメント

まろん

同じ検査でも年齢に応じて内容が異なります。何種類か発達検査を受けていますが、何が苦手かがわかるので受けて後悔はなかったです🙂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    何が苦手かとかわかるのですね🤔

    お子様初めて受けられたのはおいくつの時ですか???

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子1歳7ヶ月ときK式受けました。
先生から進めでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    1歳半検診後、とかならまだわかるのですが1歳2ヶ月ではどうなんだろ、とちょっと疑問に思いました💦

    • 1時間前