※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

8ヶ月半の子どもが後追いせず、一人遊びを好むことに不安を感じています。人見知りや場所見知りはありますが、気分によって異なるようです。

8ヶ月半なのに後追いしないし、ママ離れても泣きません。

一人遊びずっとできます。マンマン喃語話したり、おもちゃ舐めたり、探索したり…

ぐずってる時しか寄ってきません…不安です。

人見知り、場所見知りはありますが、気分でしないことも。。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もそんな感じでしたよー!
愛想良いけどたまーに人見知りでる!みたいな!👧🏻

後追い、泣くような人見知りは
一歳前?くらいからでした!
歩く➕後追いやばいです。
トイレも出来ないです!
今のうちにゆっくりしておきましょ♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇

    一歳前から後追い開始したり、人見知り激しくなったのですね!
    まだしっかりした人見知りや後追い無くても大丈夫ですかね…不安で。。

    その前はママ離れると泣くとかありましたか?る

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ全然大丈夫ですよー!🙆🏻‍♀️
    早い子は半年とかから後追いするから
    不安になりますよね💦
    なかったですよー!
    目では追うけど泣きませんでした!

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

後追いある子とない子、半々くらいみたいですよ💡
後追いある無しよりも、親が離れた時に目で追視しない、探す気配が全くない等、人を意識していない方が気になるそうです🤔
それでも結局はその子の個性もあるので現時点では殆ど分からないと思います😅
ぐずる時に寄ってくるのであれば人に助けを求めてますし、気にしなくてもいいかなと思います😊✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇
    気にしなくていいって言っていただけると希望が持てます😭

    後追いって半々なんですか!!
    9、10ヶ月の母子手帳に後追いありますか?って質問あるので、ほとんどの赤ちゃんがするものと思ってました…

    人を意識してないわけでも無く、大体は目で追いはします😂
    人に関心が強い方ではないですが。。

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のまわりでは後追いない子沢山いて、普通に育ってますよー!人を意識してるなら大丈夫です😊

    • 8月6日
ママリ

上の子はずーっと1人で遊んでました😂
ホントにいい子でラクだな〜と思ってたら10ヵ月で急に後追いし始めました😅💨
後追いしない子もいるし、人見知りや場所見知りするならちゃんとママとその他の人がわかってるので大丈夫だと思います😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇

    10ヶ月から後追い始まったのですね!!
    それまではママが離れると泣く、いないと泣くとかありましたか?

    おそらくママの認識はありそうですが、人見知りや場所見知りもしない時もあってマチマチなので謎です😭

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    上の子は泣かなかったです😅
    サークル閉めても怒らなかったし、中で大人しく遊んでました😄
    ばぁばに預ける時も泣かずに余裕な感じでした😂
    場所見知りは最近するようになったぐらいで小さいうちはほとんどしませんでしたよ🤣

    • 8月6日
ママリ

10ヶ月半ですが、後追いも人見知りも場所見知りも全くないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇

    全くない子も多いんですよね!
    ママ離れると泣くとかもないですか?

    うちは人見知り、場所見知りは若干あるのですが、しない時もあるので謎なんです…

    • 8月6日
はじめてのママリ

息子も後追いせず、場所見知り人見知りも全然なかったです🙌🏻現在、コミュ力おばけの4歳児になりました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇

    めちゃくちゃ社交的な性格なのですね!!いいですね、娘も誰にでも明るく接せられる子になってほしいので似たように育って欲しい…!

    ママ離れると泣くってなかったですか?

    • 8月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然なかったです😂私の入院で急遽義父母宅に預けたこともありますが1回も泣かなかったみたいです

    • 8月6日