
家族旅行を希望していますが、夫が宿泊に抵抗があります。観光目的で行ける場所を探しています。条件は東京都下在住で、子どもが二人います。運転は私だけで、高速道路は未経験です。リーズナブルな宿泊先を希望しています。おすすめの場所はありますか?
今まで家族旅行をしたことがありません。
行ってみたい気持ちはあるのですが、夫が他所で泊まるのが苦手らしく…
ただ、観光やレジャーなど、何か目的があるなら行ってみたいと言っていたので、良さそうな場所があれば行ってみたいです。
下に条件など載せますので、オススメの場所ありましたら教えてください!
東京都下(23区外)住み
子どもは年長男子ともうすぐ2歳女子
車ありだが運転出来るのは私だけ。高速道路を走ったことがなく、出来れば下道だけで行ける近場(初めての道も下調べしないと怖くて走れない小心者です…)もしくは電車新幹線移動
ホテルにお金をかけたくない、ホテル目的ではなく観光レジャー目的にしたい(夫の希望)
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 6歳)

ママリ
電車で箱根とか✨
温泉入ったり、箱根登山鉄道乗ったり、大涌谷で黒玉子食べたり。
ユネッサンもありますね〜。
車の方が楽ですけど、運転が苦手なら電車とバスで全然移動出来ると思います。

はじめてのママリ🔰
うちは電車▪️バスのみで箱根に行っています〜✨
上の方が挙げていらっしゃる、ユネッサンに毎回行っています😙
ホテルについては、お勤め先や健保だったりの福利厚生で安く泊まれたりするので一度調べてみるのオススメです👍
うちの健保ですと本人と扶養者のみ1泊当たり大人1人5000円程▪️子供は2500円程(それ以外は倍額)、夫の方は本人が1人いれば大人6000円▪️子供3000円で2食付きの土日祝も同額で4つ星ホテルにも泊まれます🙌

はじめてのママリ🔰
私もホテルよりも体験にお金を使いたい派で、東京23区外に住んでおり、よく周辺に旅行行きます!
箱根、草津がお勧めです!
どっちも電車で行けるし、観光地がコンパクトにまとまっていて、交通も整ってます。
箱根は、ロープウェイに乗って是非大涌谷に行ってみてください。
景色に感動します!天気がいいとデカデカと富士山が見えます。
体験好きなら、彫刻の森美術館もステンドガラスの塔内部を見ながら細長い螺旋階段を登ったり、迷路を歩いたりできるのでお勧めです。
交通手段の登山鉄道も山道で説明もしてくれるので、乗ってるだけで楽しいです。
草津は、西の河原公園に足湯や露天風呂が点々としていて、サイドに流れる小川もなんと温泉なので、歩くだけで楽しいです。
湯畑近くで湯もみ体験したり、お土産通りで、お饅頭を食べ歩いたり、猿の芸を見たりするのも楽しいですよ。
個人的に、箱根は紫陽花の時期と紅葉の時期がおすすめで、草津は雪が積もっている時期が目が楽しくておすすめです!
人混みが苦手なら、特に冬の草津がお勧めです!
コメント