※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
める
住まい

自分に合う枕が見つからず、首が痛くなることに悩んでいます。おすすめの枕があれば教えてください。

枕難民です…
家にあるどの枕も自分に合いません( ; ; )
ニトリに売ってるちょっと良い枕も合わず…
そば枕も合わず…
必ず首が痛くなります( ; ; )
私の寝方が悪いのか…首が悪いのか?笑
この枕よかったよ!ってのがあればぜひなんでもいいので教えてほしいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

自分に合わせて作ってくれる
マイまくらはどうですか?

はじめてのママリ🔰

敷布団?マットレス?はへたってきてませんか?
いままで使っていた枕が合わなくなった場合、枕とマットレスの相性が悪くなってきてくのかもです。
高級枕や自分に合う枕を買ってもマットレスとの相性なので、なかなか難しいです💦
首が痛くなる理由次第ですが、低めの枕でバスタオルとかで高さ調整してみるのはありだと思います️⭕️

きこり

じぶんまくらを使っています。
店舗で自分の高さに合わせて中材を詰めてくれるものです。
購入価格のみで何度でも調整可能。
10年以上前に購入したものでも、中材全部無償入れ替え&調整してもらえました。

(中材全交換してもらえると聞いたので、自宅で中材を全て抜いて持っていったのですが、店舗でも全抜きしてもらえるのかは未確認)

さすがに傷んでると思ってたのですが、中材を全部抜いて丁寧にオキシクリーンで洗ったら想像以上に傷んでいなくてまだまだ使える状態だとわかって驚き。

価格3万円程……10年間で合うものを探して1万円の枕を3個買うと思えば、買って良かったなと思っています。

店舗持っていかず、綿の部分を自分でほぐすだけでも高さが復活するのが正直ありがたい。

ただ、店舗で合わせてもらう時に敷かれていたベッドマットが高級すぎて、うちの実際の敷布団と違いすぎたせいか、帰って使ってみたら思ったより低くて😂
一緒に調整した夫も低いって言ってたから多分そういうことかと(笑)
上のコメントの方のお話にめちゃくちゃ頷いてしまいました。
もう一回行って高めにしてもらおうと思ってます。

  • きこり

    きこり

    訂正させてください😭
    コメント後半でベッドマットの違いか夫も私も調整後高さが低かったのでもう一回調整してもらおうと思っている…と書いたのですが!
    夫に確認すると、低くないとのこと😱(言ってたのに💦)
    そして私も改めて意識してみると、低くも高くもなく……えっちょうど?! ってなり…😳
    もしかしたら、調整前との違いが違和感として印象に残っていたのかもしれません。
    適当なことを書いてしまい申し訳ありません🙇‍♀️
    実は眠りやすくちょうどよく調整していただいていました。

    • 8月6日
ママリ

私もじぶんまくらを7年くらい使ってます☺️中身を調整して貰う時に高級マットレスのセールが有りますが丁重にお断りしてます😅
でも、それに変えてから首の強張りとか違います。