※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

シャンタン(味覇)と鶏ガラスープ、どちらが便利ですか?みなさん両方持ってますか?使い分けてますか?

シャンタン(味覇)と鶏ガラスープ、どちらが便利ですか?みなさん両方持ってますか?使い分けてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は鶏ガラスープだけしか持ってません🤣🤣

はじめてのママリ🔰

鶏がらスープの素があればシャンタンなくても問題ないですが、シャンタンだけだと鶏がらスープない!買わなきゃ!ってなります🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな時に、鶏ガラない!シャンタンではだめだ!!困る!買わねば!!ってなりますか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャーハンとか作るときですかね🤔
    あとは中華スープ作るとき!
    シャンタンだとなんか違うなぁ、、、ってなったので🤣
    完全に好みだと思いますけど笑

    • 8月5日
はじめてのママリ

鶏がらの方が使いやすいですよね!
でも一度、中華スープ作ってる時に鶏ガラないの忘れててシャンタン入れたら味変わらなかったので好みかな?と思いました😔

シャンタンは野菜炒めとかチャーハン作る時しか使ってないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鶏ガラ=シャンタンみたいな感覚でスープもチャーハンも野菜炒めもシャンタン使ってました😓鶏ガラの方が万能なんですね。
    逆に鶏ガラだとチャーハンや野菜炒めは微妙になりますか?

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

鶏ガラスープがメインです!