
横浜のアンパンマンミュージアムについて教えてください。混雑状況や交通手段、滞在時間、年長と小3の子どもがいる場合の注意点など、豆知識も知りたいです。
横浜のアンパンマンミュージアム詳しい方いませんか??全く行ったことがなく未知すぎるので教えてください😭
3人目にしてアンパンマン大好きっ子がきたので、アンパンマンミュージアム行ってみたいと思っています。
予定では、今月21日(木)か22日(金)です。
舞浜に泊まる予定で、最終日か、最終日の前日に行こうと思っているのですが、混みますかね…?
車より電車で行った方が良いですか?駐車場の都合など。
行く時間のおすすめなどありますか?
滞在は何時間くらいみれば良いですか?
年長と小3の子どももいますが、迷惑になってしまいますか?(多分ノリよく遊んでしまいます)
他にもこんなこと気をつけて!みたいな豆知識等あれば何でも教えてください😭!
- ひーママ(1歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
近いのでよく行きますが常に混んでます!うちはいつも車で朝イチ駐車場停めてますが出るのは昼過ぎ1時~2時頃は毎回満車になってます。
お子さん連れて電車乗るよりかは車の方が楽だと思います。電車も混んでるので座れない事も多いです😅
小さい子メインなので大きい子達には物足りないとは思いますがそれなりに楽しいと思いますよ☺
うちは上の子学校に行ってる時間に下の子連れて行ったりしてました。
ファミリーがほとんどですが、若い女の子達のグループも来てますよ。
はじめてのママリ🔰
いま水遊びできるイベントもやってるので着替えもったら良いですよ。
ひーママ
コメントありがとうございます!
やはり、常に混んでるんですね…
電車も混みやすいところなんですね😱
館内のフロアマップ見るとあんまり広くないのかな?と思ったりしたのですが、混んでるとぎゅーぎゅーで遊べないとかありますか??😥
お店とか、ご飯とかも、ディズニーの店内みたいになりますか??
若干大変な思いまでして行くか迷っていて😭
はじめてのママリ🔰
そうですね。。空いてるなぁと思えるのは開店直後だけかもです😅
お昼は皆殺到するので、11時半には一階の飲食店は満席になります。なのでその時間帯は比較的3階の有料フロアは空きます。
昼過ぎるとまた混雑が増して行くので、行くなら開店からが私は好きです。
一階の無料エリアは課金して遊ぶゲームコーナーも並びます。
その他物販のお店はいつも混んでてベビーカーだと動けなくなるほどではあります😳
首都圏では横浜のみになるのでそりゃあ混むよねという、感じですかね、、
ひーママ
すみません、返信していなくて😭
参考にさせていただいて、迷いながらも、結局行ってきました!
全く並ばず入れて、着いたらちょうどショーの真っ最中で、多分来てた人の95%はショー見ていたので、その間に遊んだり写真撮ったり、かなりガラガラの状態でできました!
ご飯はフードコートは諦めましたが、パン買えたのでよかったです😊
お土産等も、問題なく見てまわれたので、もしかしたら空いてる日だったのかもしれません😂
ありがとうございました!!