※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぼかど
子育て・グッズ

完母で育てているのですが、赤ちゃんが夜通し寝てくれず困っています。皆さんはいつから夜通し寝てくれましたか。

夜通し寝るのはいつからですか?

現在完母で育てているのですが、なかなか夜通し寝てくれなくて苦しんでます、、、笑
完母の皆さん、夜通し寝てくれたのはいつからでしたか?

コメント

ママリ

断乳してからでした😭

  • あぼかど

    あぼかど

    そそそうなんですね😭月齢とともに無くなるのかと思ってましたー!!😭

    • 8月5日
はじめてのママリ

3ヶ月の時に1回夜通し寝て、お?!ってなったけど次の日からはいつも通り起きました!未だに起きてます!月1回くらい夜通し寝てくれます🤣

  • あぼかど

    あぼかど

    その月一の寝てくれる時は何が鍵なんでしょうね🥺ボーナスタイムですね🥺

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

次男だけ完母でした。
断乳すれば夜通し寝てくれると色んな人から聞いてたので1歳5ヶ月で断乳しました!
それまで夜泣きは5回6回でした。
断乳してからも夜泣きは継続でしたね。
2歳過ぎてやっと夜泣きが無くなりました!

長かったです。

  • あぼかど

    あぼかど

    ひょえー!お疲れ様です😭
    2歳まで頑張られて本当にすごいです!!

    • 8月5日
✩sea✩

1歳で夜間断乳してからです!
それまでは夜間授乳が必要だと思っていたので、2~3時間おきでも授乳していました( ・ᴗ・ )

  • あぼかど

    あぼかど

    1歳🥺お疲れ様です😭
    ちなみに夜間断乳は泣いてもトントンだけすると言う感じでしょうか?🥺

    • 8月5日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    抱っこしたり、トントンしたり、でした^^*
    時々、放置してました💦

    • 8月5日
  • あぼかど

    あぼかど

    なるほど!授乳以外の入眠を覚えてもらう形ですね!!

    • 8月7日
くまこ

六ヶ月の時に急に夜通し寝るようになりましたが一週間だけでした💦
おっぱい8ヶ月でやめたら夜通し寝るようになりました🥹
それまでは完母でしたがミルクに移行しました!

  • あぼかど

    あぼかど

    えー!その1週間はなんだったんでしょうね🥺
    やっぱりミルクの方が良くなるんですね…😭

    • 8月5日
はじめてのママリ

うちは完母の子は2ヶ月には7〜8時間睡眠、完ミの子は3ヶ月の終わり頃にやっとそのくらいでした😂
母乳かミルクかというより子供によると思います💦
身内の完ミの子は夜間断乳する11ヶ月まで夜起きてました😅

  • あぼかど

    あぼかど

    2ヶ月で7ー8時間睡眠すごいです🫣
    お昼寝とかねんトレを頑張られてたんでしょうか…
    よく寝てくれてとってもいい子ですね✨🥺

    • 8月5日
ママリ

私も完母で6ヶ月の子がいます!
20時半ごろ寝て2時から4時に一回起きます。
私もいつかなと気になってYouTube見たりしましたが、結果、子によるみたいで、答えは出ず、、調べるのやめました😩
寝る前にミルク飲ませてしっかり寝てもらおうかと思いましたが、哺乳瓶拒否になってました😩

お互い頑張りましょう😖

  • あぼかど

    あぼかど

    うちも哺乳瓶拒否になってしまいました😭
    2時から4時に一回だけでも素晴らしいですね!あともう一息寝てくれると楽なんですけどね…涙😭
    ほんとお疲れ様です!お互い頑張りましょう🥺

    • 8月5日
はじめてのママリ

子供によってかなり個人差あると思いますが、息子は夜通し寝るようになったのは2歳半すぎでした😂😂

  • あぼかど

    あぼかど

    2歳半!!ほんとにお疲れ様です🥺

    • 8月5日
ママリ

上の子は2ヶ月からずーっと夜通し寝ます!
下の子も2ヶ月から夜通し寝てましたが、6ヶ月くらいから夜中起きるようになり.今10ヶ月ですが3回ほど起きます😇

  • あぼかど

    あぼかど

    2ヶ月から夜通し!素晴らしい✨
    退行してしまったんですね〜🥺うちも👶のきまぐれの夜泣きに振り回されっぱなしです😭

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

2,3時間おきに授乳で起きていましたが、9ヶ月で夜間断乳が完了してからは21時〜7時まで一度も起きずに寝てくれるようになりました。

  • あぼかど

    あぼかど

    なんとー!!素晴らしいですね。
    夜間断乳は泣いてもおっぱいはあげずにと言う形でしょうか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    パパが連休のときを狙って、寝かしつけから夜泣きの対応まで丸投げしてました😆
    私は別室でゆっくり1人就寝です!

    • 8月5日
  • あぼかど

    あぼかど

    わー!別室での夜通し寝憧れですね!!いいアイデアをありがとうございます😊

    • 8月7日
んんん

生後半年の完ミです。
我が家は7時に起床なのですが、
それまでに2回はおきますね💦

  • あぼかど

    あぼかど

    ミルクでも起きちゃうんですね🥺
    子どもによりますね〜お互い頑張りましょう🥺

    • 8月5日
  • んんん

    んんん

    ほんとにね😂
    上二人もいるから少しでも寝て体力回復したいものです笑笑
    朝まで寝てくれと思いますよね😂😂

    頑張りどころです?たぶん!
    頑張りましょう笑

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

今5ヶ月で、21時寝7時起きで2時〜4時の間に一度起きて授乳してます🥧この1回をなくすため色々試しましたが、完全に夜間断乳するまでは厳しそうです😂上の子は1歳半まできっちり3時間で夜間授乳あったので上の子よりは楽です😂子によってホント違うなと思います👶🏻

  • あぼかど

    あぼかど

    えー!兄弟でもそんなに個人差あるんですね…😢
    2回目の夜間授乳ほんとお疲れ様です!!!

    • 8月7日
ママ

3人とも完母です。

長男は4ヶ月から夜通し
次男は3歳まで夜泣きありました。
(断乳しても)
今月9ヶ月の三男も夜2回起きます😅

  • あぼかど

    あぼかど

    ひええ、、、長男さんすごい親孝行ですね🤭個人差が大きい問題だとよくわかりました!笑ありがとうございます😊😭

    • 8月7日