子育て・グッズ 生後4ヶ月の赤ちゃんが早朝に起きることに悩んでいます。再入眠が難しく、イライラしています。どうすればよいでしょうか。 生後4ヶ月後半くらいから3〜4時とかに起きちゃうんですけど添い寝してたら1時間くらいわちゃわちゃしたあと寝て7時くらいまでは寝てくれるんです だから5時半とか6時とか微妙な時間に起きられると再入眠しなかったり再入眠しそうでもいつもだったら起きる時間とかになってしまうから起きるならもっと早く起きてくれとイライラしてしまう😢 最終更新:8月4日 お気に入り 生後4ヶ月 添い寝 はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月) コメント 退会ユーザー うちもずっと4時半〜5時半のどこかで起きてます…上の子も一緒に起きてしまうし🥹 早く7時くらいまで寝て欲しいですよね。 8月4日 はじめてのママリ🔰 それは大変ですね😢 ほんとですよね‥‥夜通し寝てくれるようになったと思ったら起きるようになっちゃって、早くまた寝てくれ〜〜とイライラしちゃいますね😔 8月4日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・添い寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
それは大変ですね😢
ほんとですよね‥‥夜通し寝てくれるようになったと思ったら起きるようになっちゃって、早くまた寝てくれ〜〜とイライラしちゃいますね😔