※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皆さんならどうされるか教えてください。子供2人いて、上の子は小規模保…

皆さんならどうされるか教えてください。

子供2人いて、上の子は小規模保育園に通っています。先生は大体1日6〜7人いて、園児は全員で20人いないくらいです。先週の木曜日に先生で1人コロナが出たと言われました。うちの子は用事があったので先週金曜〜日曜までお休みして、今日の朝からまた登園したら、その間にまたコロナが出たようで園児も1人、うちの子とは違うクラスですが出たみたいです。先生と園児で3人今コロナらしいです。

今週の土曜日(9日)から、隣県の義実家へ帰省予定です。お盆やお正月しか会えないので、義両親も主人も楽しみにしていると思います。娘も義実家は好きです。私も関係は良好なので、帰省したくないと思うことはありません。ただ万が一コロナに感染すると行けなくなっちゃうので、みんなせっかく楽しみにしてるし、今週自宅保育するか悩みます💦今日はもう登園させちゃったので、明日からになりますが…。帰省時に義弟とお嫁さんも来る予定で、お嫁さんが妊娠中というのも気になります。

上記のような状況で、皆さまでしたら今週保育園登園させますか?お休みしますか?
一応私が育休中で家にいるので、自宅保育は可能です。大変ではありますが😂ご意見くださいm(_ _)m

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

予定があって家で見れるなら休ませます☺️
病気貰うと子も親も余計に大変なので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    そうですよね🥲
    下の子にうつっても怖いですし、明日から休ませようかなと思います🥹!

    • 3時間前
はじめてのママリ

育休中なら休ませます🥲
めちゃ大変だと思いますが😭
妊婦さんとも会う予定ですし!
前から楽しみにしていた予定ですしね🙌
うちの子も小規模園で先々週に貰ってきました😅
他の園児も結構休んでて感染力の強さを改めて感じさせられました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    そうですよね🥲
    妊婦さん側からしても嫌でしょうし、やっぱりお休みしようと思います。
    今朝の登園時に言われたので、帰りますとも言えずだったので、せめて明日からお休みしたいと思います!

    • 3時間前