※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

堺市在住なのですが、関西圏で2歳児が楽しめるプールでおすすめはどこでしょうか💦

堺市在住なのですが、関西圏で2歳児が楽しめるプールでおすすめはどこでしょうか💦

コメント

み

関西サイクルスポーツセンターのプールはどうでしょう?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行ったことないんですよね🥲オムツ取れてない子でもたくさん楽しめるところがあるといいんですが😱

    • 8月4日
はるのゆり

浜寺公園プール、奈良のまほろばファミリープール、奈良の第二浄化センタープールは、オムツが取れていなくても水遊びオムツでも入れるし、浅いプールもあるしオススメです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浜寺は水遊び用のプールで全部のプール入れるんですね😳

    • 8月4日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    水遊びオムツのみは無理ですが、その上から水着を着せて遊べますよ✨


    ちなみに昨日も行ってきました👙

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😁
    ありがとうございます!
    結構混雑してますよね?😱

    • 8月4日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    日曜日はいっぱいですね😣
    土曜日の方がまだ空いてます!

    平日は行ったことないですが、平日の方が空いてると思いますー!

    日陰があるところが少ないので、テントがある方が確実に日陰は作れます😊


    プールではないですが、ハーベストの丘のじゃぶじゃぶ池も2歳の子どもなら楽しめると思います!

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜の方が空いてるのは意外ですね😳なんでなんでしょうか😅

    日陰少ないんですね😭

    ハーベストも確かに楽しめそうですよね😏

    • 8月4日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    すみません、下にお返事になってしまいました💦

    • 8月4日
はるのゆり

土曜日は日曜日よりも仕事の方も居るからですかね🤔
週休二日制じゃない会社も多いですから🫣

一部日陰ありますが、朝一に行かないと空いてないです😣💦
1時間に一度休憩時間があります。ちょっとだけ入ってすぐに帰るなら、レジャーシートだけでもいいとは思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらにせよレジャーシートは持って行ったほうがいいですかね💦

    • 8月4日
  • はるのゆり

    はるのゆり

    小さい子向けのプールがあるエリアのそばには座るところがないので、レジャーシートはある方がいいと思います🫣

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レジャーシートは頭になかったのでいい情報ありがとうございます😭

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

浜寺公園プールは、初めて行きました。
日曜日は、激混み。テントとベビーカー、レジャーシート持ち込みオッケーでした。テントしようと思ったら朝早く行く方がおすすめです。昼間に行くと、場所なかったです。

後、気になってるのが、原山マルエス堺プールです。やり直して綺麗と聞きました。

あとは、二時間制の松原市民プールですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浜寺やっぱ混んでるんですね😭
    原山私も気になってるんですよね😌

    • 8月6日