※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
妊娠・出産

腰痛でお困りですか?歩いている最中に突然痛みを感じ、寝返りもつけない状況で困っています。同じ経験をされた方、対処法を教えてください。

妊娠初期の腰痛でしょうか?
今日久しぶりに歩いているとお尻の奥、少し右足の太もも側にずれたところが突然痛くなりました。帰宅後、寝転んだら痛さと違和感で仰向けに寝れなくてびっくりです😅なんかどちらの痛みも「すっごく骨盤ずれた」感じの痛みです…。同じような方いらっしゃいますか?
腰とか無理にひねってバキボキ入れ直すわけにもいかなそうですし、どうしたらよくなるかもご存知でしたら教えてください♪

コメント

えーなん

妊娠すると出産に向けて骨盤周りの靭帯とかが緩んで腰痛になりやすいんですねー💦
寝返りうてなくなったり、立ち上がれなくなったり(^^;;
私も同じぐらいの時期に腰痛出て病院に相談したらトコちゃんベルトIIを勧められました!
まだ妊娠初期ですし、整体とか整骨とかはできないと思うので無難なのは骨盤ベルトなのかな?と思います!
病院で相談してみてください!

  • とも

    とも

    コメントありがとうございます!まだ骨盤ベルトは早いかな?と思っていたのですが、えーなんさんは同じ頃から付けられていたんですね✨そですよね…妊娠前のようにバキボキいくわけにはいかないですよね…😅次回の健診まで我慢できたらそのときに聞いてみます♪

    • 6月9日
  • えーなん

    えーなん

    ホント起き上がれなかったり、
    寝返りで夜中激痛で起きたり、
    立ち上がれなかったり、
    しゃがもうとして力入らなくなって崩れ落ちたりと大変でした(^^;;
    初期から骨盤を正しい形にしとくと切迫流産・早産の予防にもなって安産になりやすいそうですよ(*゚∀゚*)
    マタニティヨガとかも良いと聞きますので、体調良くて先生から許可が出たら色々試すといいかもですね!
    改善しますように!

    • 6月9日
  • とも

    とも

    それは辛いですね😭これ以上悪化しないように早めに骨盤ベルトを相談したいと思います!!
    しかし…マタニティヨガ禁止されているということはもしかしてストレッチもしちゃいけないかもなのですね…🙀今気がつきました💦早く健診が来て欲しいです…。

    • 6月9日
  • えーなん

    えーなん

    マタニティヨガの禁止令が出てるんですか?
    もしかしたら双子ちゃんだからですかねー?(´・ω・`)
    それだと下手にストレッチもしない方がいいかもですね💦
    予定より早めに病院に電話してみるのもいいかもですよ!

    • 6月9日
  • とも

    とも

    そうなんですよ…早々に「双子だからマタニティヨガもウォーキングもおっぱいマッサージもせず極力安静にね?双子に安定期はないからね?」とクギをさされました😅マタニティヨガとかちょっと憧れてたのにっ!(バレバレ)
    このままだと次の健診は10日後なので悪化していくようなら早めに電話してみます💦
    ありがとうございます♡

    • 6月9日
LaLa

坐骨神経痛かもしれませんね‼
私は妊娠初期の頃、お尻が痛くなってしまい、妊娠で骨盤が広がることによって一時的に坐骨神経痛になってしまって、寝返りも、お手洗いも、歩くのも激痛が走るほど痛かったです。

なので私は、寝起きに、ゆっくり時間をかけてストレッチをしたら徐々に良くなってきました\(^^)/よろしければ、お試しください♪

  • とも

    とも

    コメントありがとうございます!
    「妊娠 坐骨神経痛」でググってみました…まだ激痛まではいってませんが、痛みの位置や同時に足がしびれた(なんだか真冬に冷やしすぎて関節が痛いような感じ)ように感じたところが当てはまってます😭ストレッチはこの「足をハの字に広げて、片足を曲げ、もう片足の膝につけた状態で前屈」のストレッチでしょうか?悪化しないようにゆったりストレッチもしてみたいと思います…。

    • 6月9日