※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

新潟市または新潟県内在住で、格安SIMのmineoを使用中または過去に使用していた方はいらっしゃいますか?契約プランや料金、使用感について教えてください。

新潟市(もしくは新潟県内)にお住まいの方で、格安SIMのmineo(マイネオ)を使っている方(もしくは過去に使っていた方)いらっしゃいますか?

もしいらっしゃったら、契約されているプランや毎月の料金・使用感(繋がりやすさや速度など不都合がないか)教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ままちゃん

随分昔になりますが
使ってました!
電波が悪くて辞めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございましす🙇‍♀️
    お返事遅くなってしまい申し訳ありません🙏

    気になっているのですが、やっぱり電波イマイチなんですね💦

    ちなみに回線が選べるようですが、docomo・au・SoftBankどちらを使用していたか覚えていらっしゃいますか?

    • 8月8日
はじめてのママリ

今年の3月まで利用していました!
よく新潟駅を利用するのですが、度々繋がりが悪くて買い物をする時にポイントアプリを起動できなかったりしたのは不便でした。
その他のエリアでも電波が悪いことはありましたが、どこの会社でもあり得ることだと思っていたのでそこは特別不便に感じたことはなかったです😅
機種変の関係で別の携帯会社に変えましたが、やはり料金が安いのでまたmineoに戻そうかなと検討中です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨
    市内の方の情報ありがたいです🥺🙏

    もし差し支えなければ教えていただきたいのですが、回線ってdocomo・au・SoftBankどちらにされてましたか?

    また、どのプラン契約されてましたか?

    • 8月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回線はdocomoで、プランは3GBのデュアルタイプで基本料金が1700円くらいでした。たぶん今は無いプランだと思います💦

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!今とはプランが違うのですね☺️
    教えてくださりありがとうございました🙏✨

    • 8月17日