
矯正治療のために親知らずを抜歯する予定ですが、痛みが不安です。どのようなスケジュールが最適かアドバイスをお願いします。
矯正された方、今してる方教えてください。
親知らず抜歯4本、上の歯前から4番目2本抜いてくださいと言われました。
とりあえず、左上の親知らず一本と上の4番目の歯2本抜いたら装置はつけれます。あとの3本の親知らずは半年間かけてゆっくり抜いてください。
と言われました。
親知らずは全部埋まってて、左上の親知らずを抜いた時
なかなか抜けず1時間半かかって、ものすごく大変だったのと激痛すぎて衝撃でした。。。
この痛みをあと3回も経験しないといけないかと思うと涙が出てくるくらいです。冷静に考えて、矯正の装置つけて親知らず抜歯の痛みを…と考えたら無理じゃない?と思いました。
けど、親知らず抜歯を2週間起きづつ3回つづけるなんて…途方に暮れます…
モタモタしてたら装置もなかなか付けれず月日が進むだけだし…
どんなスケジュールにしたら最適なのか、アドバイスと相談乗ってください。お願いします。
- みうら(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

にこちゃん
親知らずの抜歯、痛いですよね😣
私は埋まっていなかったので割とすぐ抜けたような記憶ですが、それでも抜歯のときは怖かったですし、その後も大きな穴が空いて日常生活が不自由だし、もうやりたくないって思いました😓
矯正の歯医者さんは、他にも診察受けに行きましたか?
歯医者さんによって治療方針がかなり違うので、抜くべき歯やスケジュール、矯正方法も変わります!
可能なら他の矯正歯科にも診てもらって、抜歯をなるべくしたくないと伝えてみるのもアリだと思います!
抜歯をしなくても時間はかかるけど矯正できるとか、どうしてもこの歯を抜歯しないと矯正できないとか、違う情報が出てくると思いますよ✨
みうら
コメントありがとうございます。
矯正の契約をもうしてしまったんです💦お金も支払ってしまっていて…
どうしたらいいのか、分からず歯医者いくのがもういやです。
にこちゃん
契約解除で返金がないってことですかね😭?
そうであれば、抜歯を最小限にできないか矯正歯科に相談してみるしかないですかね💦
抜歯するクリニックも同じ矯正歯科ですか?
違うところで抜いていいなら、抜歯のクリニックを変えてみるのもアリだと思います!
みうら
返信遅くなってごめんなさい💦
抜歯の日が近づくにつれて怖すぎて抜歯するクリニックを変えようと必死で探しました。。。
全身麻酔ではなく少し眠りながら抜歯してくれる歯医者を見つけたのでそこに電話したら
先生と一度話をしてみてもいいと思いますよって言われたので
1度そこの先生と話しをして決めようと思います。。。
けど、もう抜くこと自体怖くてどうしよもなく。。。抜歯無しでは私の歯並び良くならないみたいだし、
普通に何も気にせず笑いたいだけなのに難しいですね🥺
にこちゃん
行動力が素晴らしいです👏✨
眠りながら抜歯できるなんて夢のサービスですね!
麻酔の技術も必要だから、普通より技術料がかかるかもしれませんが、抜歯がこわい人からしたら払う価値がありそうですね!
矯正が終わって思うのは、人生のあのひと時、いろいろ我慢して矯正して良かったという事です😌
矯正期間<良い歯並びで笑える期間だと思います!
応援してます💪