※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

子どもが食事をあまり食べず、食パンだけは食べる状況について悩んでいます。栄養を気にせず、食べられるものを与えても良いでしょうか。また、座って食べなくなり、立って食べることもあります。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

ご飯全然食べませんー!
今もお昼ご飯、アンパンマンポテトと鮭の混ぜご飯おにぎりちょこっとかじって、食パンたべてます。。。
食パンなら食べるのですが、あげすぎって良くないですよね😭
朝も食べたのですが、でも何も食べないよりいいかなと思いあげてます。。。。

栄養とか気にせず、食べられるものをあげてもいいでしょうか😭毎日すごく悩んでます。。

あとはちゃんと座って食べなくなりました
椅子から抜け出して立って食べたりします😭

同じ方いますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

似てる!!!!
まさにそうです

食べられるもので大丈夫です!
鮭ごはんにちょっと、茹でたみじん切り野菜(ブンブンチョッパーで作ったやつ)とか投入すると不安が紛れます
肉そぼろご飯と納豆ご飯と鮭ごはんとうどんのローテーションしてます…


椅子は抜け出せない仕組みなのでわからないですが、降りるー!と言ってるので降りれたら脱走してるかも(