
心配性の自分と大雑把な夫との関係に悩んでいます。夫の性格を諦める方法や期待しない心の持ち方について知りたいです。
心配性の私と、大雑把な夫、良くぶつかります😅夫の大雑把なところは多分これからも変わらないと思うし、諦めて期待しなければ、私も楽になるんだろうなぁと思うのですが、なかなかそう思えません🥲
どうしたら諦められるんでしょうか?期待しないようになれますかね?😅
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの夫も死ぬほど雑です…
割り切りたくても、一緒に住んでる以上こっちが被害を被るのでなかなか難しいですよね😓
ただ、ママ友の旦那さんがきっちりしてるタイプの方で、お金の使い道とか、日中のエアコンの使用量とか、ここが汚れてるとか細かく指摘してくるらしく、それはそれで疲れそうだなと思いました💦
その点、うちの夫は大雑把でよかった〜とは思いますね😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、夫のせいで私や子供が被害受けるのが本当嫌で💦当の本人は、やっちゃったーてへぺろ😋みたいな感じで、自分に対しても私や子供に対しても反省しないので余計に腹たっちゃいます😩
確かにそうですよね、夫からしたら私は細かすぎてストレス半端ないんだろうなとは思ってます😅