※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
産婦人科・小児科

2歳4ヶ月の子どもが溶連菌にかかり、オムツのため尿検査の方法に困っています。ナプキンを使う場合、寝る時に漏れないか心配です。どうすれば良いでしょうか。

2歳4ヶ月です。
溶連菌になってしまいました…
尿検査あるみたいなんですけどまだオムツなのでどうすればいいのでしょうか。
調べたらナプキンつけて絞るとありましたが、ナプキンつけて寝るんでしょうか?
オシッコ漏れないんですか…??

コメント

さくら

オムツの中にナプキン付けるので漏れないですよ!ただ量が出ないと絞れないと思います😅
朝起きてからつけるとかだとコットンのがいいかもです😊

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます!
    朝イチのオシッコって言われたので寝てる時のナプキンじゃだめですよね…
    ガーゼかコットンでやってみます!

    • 15時間前
みや

オムツの中にガーゼひいて朝イチ出たおしっこしぼるとかはきいたことあります🤔

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます!
    ガーゼか!なるほど!朝イチのオシッコって言われたのでやってみます!

    • 15時間前