※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

息子がサークルから抜け出し、落ち着いていられないので対策を探しています。何か良い方法はありますか。

息子、最近サークルから抜け出すようになりました。
じっと大人しくいい子にできるタイプではなく、部屋中歩き回ったりいろんなものを触りまくったり、ドアを開けて他の部屋に行ったり...とやりたい放題なので、せめて用事をしている間は入っていてもらわないと困るのですが...😥
息子の好きなおもちゃを入れたり、幼児向け番組をつけたりと色々工夫をしましたが、あまり意味がありませんでした。
何かいい対策ないですかね…🤔💭

コメント

コーラ大好きママ

もうすぐ2歳だから、
サークルなくて良いんじゃないですかね?
サークルってどれくらいの大きさなんですか?

  • くま

    くま

    ありがとうございます🙇‍♀️
    本当にじっとできない子なので、用事する時はサークルに入れとかないと大変なんです😅
    サイズは、120cm×120cmの正方形です!

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

我が子が多動児でしたが、その年齢でサークルはもう無理があるかなーと思います😭
ドアにロックかけるとか階段はゲートつけるとかそっちの対策の方が良いかと思います!

  • くま

    くま

    ありがとうございます🙇‍♀️
    旦那と話し合ってみようと思います🧐

    • 11時間前