※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後9日目で搾乳量が少なく、授乳後に頭痛と下痢がひどいです。体調が悪くなった方や分泌を増やした方法について教えてください。

産後9日目ですが、1日搾乳機3回程度しています。
1回15分で50くらいしかとれません。
産後4日目では20分やっても10とかだったので増えてきてはいるもののまだまだだなという感じです。

直で母乳あげる回数は1日5回程度で5〜15分です。

今日からミルクアップブレンド茶も飲むことにしました!
今は根菜、野菜、お餅、白米をたくさん食べ、水分は1日2〜3リットルは飲んでいます。

授乳や搾乳回数増えてから頭痛と下痢がひどいのですが、授乳や搾乳してから体調悪くなった人いますか?
産後軽度貧血だったようでもしかして悪化したのかなとか、元々偏頭痛持ちなのでそのせいかなとも思っていますが毎日頭痛と気持ち悪さがあります😭



分泌をどうやって増やしたか、
授乳や搾乳で体調悪くなったかなど教えてほしいです!

コメント

ラティ

まだ9日目という事なので
これなら増えてくと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    地道にしか増えないので大丈夫だろうかと心配でした(T . T)

    • 7月31日