※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
snhk
妊娠・出産

内診後に出血あり、生理痛のような痛みが出ています。入院前に生まれる可能性もあるため、不安です。

41wです!
いつもいつもお世話になってます◡̈♥︎
一昨日、おしるし(茶褐色のゼリー状のおりもの)がありました。


昨日、内診をしていただき子宮口がだいぶ柔らかくなり、開いて来てると言われました。
(今まで、開かずまだまだ…と、言われ続け、健診のたびに子宮口を柔らかくする点滴を受けていました。)
特に、内診で子宮口を刺激された感じはしなかったです。
すぐに終わったし、グリグリされている感じはしませんでしたが、内診後から少しだけナプキンにシミがつくようなサラサラした出血がありました。
夕方にはおりものに血が少し混じっているだけ…という感じだったので、内診出血かー?くらいに思っていました。


今朝、朝方から生理痛のような痛みで3回ほど目が覚めました。でも、痛いかも?というくらいですぐ寝れたし、睡魔に負けて間隔も測っていません。
時間になったので、起きると少しお股に違和感がありました。
トイレに行くとナプキンに出血がありました。
どちらかというと生理の時のようにサラサラとした出血で、5cm×2cmほどの量でした。
(ちなみに、鮮血ではなく、生理のような少し茶色っぽい感じです。)
表面だけではなく、ナプキンの裏まで染みていました。
これもおしるしでしょうか?
同じような出血があった方、いますか?
個人差はあると思いますが、陣痛に繋がりましたか?



午後から規則的なのか、20分と18分と22分の間隔で生理痛のような痛みが1分間前後で3回あります。
月曜には、入院して誘発分娩になる予定です。
昨日の内診結果、それを待たずして生まれそうな気もする…と言われているので、ソワソワしてしまいます!


今夜は、年に一度のストロベリームーン🍓🌕?笑
…期待してしまう(°_°)❤️❤️笑

コメント

1ニャン

同じ状態でした!

20分感覚から徐々に10分感覚ぐらいに短くはなってきてたけど意識しないとわからないぐらいの微弱陣痛だったので、私は経産婦だったので早めに電話しとこうと思いすると入院準備してきて!と言われ内診したら5センチまで開いていたのでさらにグリグリしてもらいそのまま入院。そこから3時間半後には産まれましたよ😁途中、破水さしてもらい陣痛を強めてもらったり〜と色々ありましたがマックスの痛みからだと4回目の陣痛の波で出てきました😄

  • snhk

    snhk

    そうなんですよ〜、本当に意識してあれ?痛いかも?という間隔で測っていると20分前後です。
    生理痛が重かったので、比べれば全然余裕で…😂
    本陣痛なのか前駆陣痛なのかわかりません。。


    安産、羨ましいです(°_°)
    安産菌勝手にもらっておきます❤️

    • 6月9日