

はじめてのママリ🔰
そう思います。私の地元は海があり東南海地震で津波の被害が大きかった地域です。戦時中のため情報や資料が少ないです。
小さい時から学校でも津波が来たら何も持たずにすぐ山へ逃げなさいと教わって来たので津波への恐怖心があります。
旦那は「車で逃げたらいい」と言いますが無理ですよね?道がどんな状態かもわからないし、同じ思考の人たちで渋滞して身動き取れないかもしれない。
私も旦那ともっと災害時の対応についてしっかり話しておきたいと思いました。

すず
大袈裟なんてことはないですよね!
実際東日本のときも大丈夫でしょ〜ってなってて大きな津波きてますもんね。
防災準備はしっかりしてますが
避難するときどうするかや
旅行行った先の避難場所を確認したり
考えることはまだまだあるなと思いました!
コメント