※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

最近できたママ友グループで、1人をLINEで誘ったが他のメンバーも誘うと言われたことに不安を感じています。これは私に対する気遣いでしょうか、それとも考えすぎでしょうか。

回答もらえなかったので再度質問すみません🙇‍♀️

同年代の下の子繋がりのママ友合計5人のグループが最近できました。もともと個別では顔見知りだったので混ざってできました。
5人の中の1人と子供のイベントでバッタリあったのでお話ししたのですが、その会話の中で言っておられたお店が気になったので思い切ってLINEで誘ってみたらオッケーはもらったんですが最終的には他のメンバーにも声をかけてみますって感じの内容でした💦
2人の会話で出たお店だったので2人のつもりで誘ってみました。

その方は私以外の3人とは個別で何回か遊んでいる感じです。だから私とだけは2人で会うのはちょっと…って思われてるんじゃないかなぁと勘繰ってしまいテンションが下がってしまいました😢
他のメンバーを誘うってやっぱりそういうことですかね?
それとも考えすぎですかね?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

深い意味は無いか、2人だけで遊ぶのが初めてなら、もし話に詰まっちゃった時困るから他の人も誘おうってなったかかなと思います!
2人だけが嫌と思ったわけではないと思いますよ!
ママ友難しいですよね!😂私どっちの立場にもなったことがあって、ママリさんの立場だった時は同じようにちょっと考えちゃったんですけど、反対の立場になってみたら、仲良くしたいからこそ、上手く話できなくなるのが怖いから他の人も誘いたくなるなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ちょっと考えちゃいますよね💦
    そのママ友との関係は今も良好ですか?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近仲良くなったばかりなので、そこまで深い関係ではないけど良好です!

    • 7時間前