※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳すぎてもつま先立ちしてた子いる方いますか?発達障害の診断受けてますか?

3歳すぎてもつま先立ちしてた子いる方いますか?
発達障害の診断受けてますか?

コメント

りん

時々してます🫢
未診断ですが来週発達検査予定で診断がつくだろうと言われています〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳うちの子も時々してます。もうすぐ3歳です。
    検査の診断は、知的ですか?それとも自閉症の診断ですか?

    • 19時間前
  • りん

    りん


    知的はたぶんないだろうと言われていてASDかなと言われています😌
    まあ未診断なのでわからないですが🤣💦

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳
    すみません、何度も🙇‍♀️
    りんさんのお子さんは、つま先立ち以外に他と変わってる点ありますか?
    もし大丈夫でしたら教えてくだされば助かります🙇‍♀️✨

    • 19時間前
  • りん

    りん


    癇癪、偏食、感覚過敏、ごたわり、集中力が切れやすい、注意散漫とかはありますね🤔

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🤔
    うちの子はこだわり以降はなくて、癇癪、偏食、口の中の感覚過敏ありますね😭
    いっぱい聞きたいことありますが、
    この辺でストップします😓
    教えてくださりありがとうございました😌💕💕

    • 18時間前
ママリ

私の子ではなく、職場にいる子ですが常につま先立ち・言葉の意味は理解して動けはするが集団行動ができない・単語が数個でてはいるが基本話さない・目はあう・ずっと宇宙語を話している・食に興味がない・聴覚過敏などはない、などといった感じの子がおり、その子は発達グレーで自閉症スペクトラム障害疑いです。
親御さんが今度専門機関に行くとお話していました

ですが、時々遊び感覚(バランス取るのが楽しい、いつもよりも目線が高くなって面白い等)でつま先立ちする子も沢山いるので他に気になるところが無ければ様子見で大丈夫かなと思います
ただ、気になるのであれば専門機関に受診して診断してもらうと良いかと思います

バナナ🔰

今でも時々してますよ〜
ASDとAD/HDの診断済みです

ママリ

たまーーーにやってます!!
発達障害児です!!