※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
72
産婦人科・小児科

出産後、他人に赤ちゃんを触られることが嫌で困っています。皆さんならどう対処しますか。気にしない方が良いのでしょうか。

心が狭いだけなんですが、、、

立ち会い出産も面会も旦那のみの産院で出産して現在、入院中です。
受付の方が、代金これになるので用意お願いしますと案内に部屋に来て下さった際に、ほっぺツンツンしながら可愛いですねって言われました。
両親も義両親も面会NGの産院です。
出産も最初で最後と決めて居ます。なので、旦那以外が触る初めての人が他人だったのが嫌すぎて。
心が鬼になってしまったというか。

そんな気にしてたら、この先やっていけないよ〜っていうのが、大半だと思いますが、産まれたばかりの宝物を大事にしていたので。
嫌な気持ちが残ってしまいました。

みなさんならこの場合、どうしますか?
気にしない方がいいってなりますか?
私はあまり触らない方がいいですよ、と言っておきたかったです。。。


コメント

Pipi

受付の人かぁ…とは思わなくもないですが
入院中、既に何やかんやと助産師さんとかが預かることもあるだろうし
病院の人ならそこは別枠かなと思います💦

直接そこまで言うほどではないかなと💦

はじめてのママリ

そのお気持ちもすごくよく分かりますが、産院にいらっしゃる方達は赤ちゃんの検査やお世話で、触っているのが日常だとおもうので、触らない方がいいです は言わない方がいいと思います🥲
72さんが言ってスッキリするのであれば言っていいのかもしれませんが、たぶん言っても気持ちは晴れないかなともおもうので...

  • 72

    72


    看護師さん、助産師さん、院長先生が嫌なわけではないですよ!!医療スタッフさんなので、全く嫌ではないです。
    受付の方が個室に来て退院の値段を言いに来た際に触っていいですか?の声かけもなく、触られたのが嫌でした💦
    ただの私の心の狭さでした。すみませんでした🙇‍♂️

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

まぁ気持ちがわからなくもないですが…そもそも取り上げる時に他人が触ってますし…なんなら自分より先に他人が触ってますよ😅

自分が産後メンタルなんだな、と思って何も言わない方が後々いい気がします。

  • 72

    72


    看護師さん、助産師さん、院長先生が嫌なわけではないですよ!!医療スタッフさんなので、全く嫌ではないです。
    受付の方が個室に来て退院の値段を言いに来た際に触っていいですか?の声かけもなく、触られたのが嫌でした💦
    ただの私の心の狭さでした。すみませんでした🙇‍♂️

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

心が狭いっていうか、産後のガルガル
なんだと思います🙋‍♀️
覚めたら、なんであんな気持ちになっていたんだろってなるので
言葉で言うと後から気まずいか、恥ずかしくなると思うので心の中に閉まっときます🙌

  • 72

    72


    看護師さん、助産師さん、院長先生が嫌なわけではないですよ!!医療スタッフさんなので、全く嫌ではないです。
    受付の方が個室に来て退院の値段を言いに来た際に触っていいですか?の声かけもなく、触られたのが嫌でした💦
    ただの私の心の狭さでした。すみませんでした🙇‍♂️

    • 17時間前