※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもが寝る前や夜中に大きな声で泣き、抱っこを求めるのはただの夜泣きでしょうか。


1歳3ヶ月です。

今週から寝るまでに絶対大きい声で泣いたり
夜中もたまに大きい声で泣いて立って抱っこしないと嫌がります。
まだ母乳を飲んでいますが、飲んでも飲まなくても泣きます。飲んでる最中も泣き出してしまう時もあります。
ただの夜泣き?ですか?

コメント

ぽぽろん

今1歳半です。
我が家も最近そんな感じです😭

一度抱っこするとおろすのがたいへんです。足でしがみついてきて離れません😂腰が爆発手前です💥

そしてめっちゃギャーギャー叫んだりもします😭
そういう不安でな時期なのだと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ方おられて安心しました🥺

    我が子もおろすと絶対泣きます!!
    絶対寝てるのにおろすのなんで分かるのって感じです🙂‍↔️

    ほんと腰にきますよね ..
    私は眠すぎて、座って首をかくかくしながら抱っこしてます ww

    そういう時期なんですかね😕
    早く泣かずにぐっすり寝てほしいです😭♡

    教えてくださりありがとうございました♪

    • 7月30日