※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

優心と書いてゆのと読むのですが、一人目で旦那さんとお互いに漢字で言…

優心と書いてゆのと読むのですが、一人目で旦那さんとお互いに漢字で言い合いになり、私がこの漢字に決めたのですが、決めた後に当て字だと気付きました。

小学校に入ってから、当て字で間違えられて困らないか心配です。

名前が当て字の方いますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

優心でゆのちゃん

素敵で可愛いお名前ですね

質問なんですが、
当て字だと気付く前は
どう読んでたんでしょう?

はじめてのママリ🔰

私自身が当て字で字面知られた後だとほぼ100%読み間違えられます。
ただそれは大人になってから職場や病院等で、小学生では無かった記憶です。
なので子供同士はゆのちゃん、で普通に馴染むと思います。先生やママ友との間で確認が入りそうですね🤔