
ベビーゲートの設置について悩んでいます。壁がへこむことやアイランドキッチンでの引き出しの問題に対する対策を教えてください。
ベビーゲートについてです。
2階の階段部分と
キッチン(アイランドキッチン)に
欲しいとずっと思ってますが
設置すると壁がへこむとみました。
ネギで倒れないようにするので
仕方ないかなと思いつつ
いろんなパターンで試してる方を見て
どれも結局丸く?へこむ感じでした。
何か対策してへこまない方いますか?
あとアイランドキッチンの場合
片側は問題なく設置できそうですが
シンク側が引き出しが開けれなくなるので
どうしようか悩んでます。
アイランドキッチンの方どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

あーぷん
100均で売ってる耐震用の四角いジェル?シート?を噛ますと大丈夫ですよ🙂!

りまま
うちは黄色線の方向で設置してます🌱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちは片側はお写真のように壁がありますがシンク側の横にダイニングテーブルがあるため困ってます🥲- 17時間前
-
りまま
なるほど💦それは失礼しました😭
こういったロールタイプの物でも設置厳しそうですか??- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
ロールタイプはネジが粘着タイプになるみたいで穴は開けたくないし粘着タイプも直接貼らずマスキングテープとかしても結局壁紙が剥がれちゃったという方がいてベビーゲートの傷問題あるあるみたいですがなるべく跡が残って欲しくないのですが難しいですよね💭- 17時間前
-
りまま
確かに傷問題考えると難しいですね😭
うちはもう諦めて何もせずそのまま突っ張りのゲート置いてます🥹
置くだけのタイプもあるみたいですよ!
ゲートとしての強度等がどれくらいあるかはわかりませんが💦- 16時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり多少の跡などは諦めるしかないですよね💭
置きタイプは開け閉めがないイメージでそれごとどかすことになりますよねきっと。
ベビーゲートって難しいですね😂
なのでずっと買わずにきちゃってます笑- 16時間前
-
りまま
扉付きの置型も結構あるみたいですよ💡
ベビーゲート難しいですよね😮💨
私も買うまでにすっごく悩みました💦
なのにキッチンのゲート常に開けっ放しで全然意味を成してないんです実は🤣🤣
もうギャン泣きされて泣き声に耐えきれず、、笑- 8時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
マスキングテープをして耐震用のシートつけて対策してる方が外す際または寄りかかった際にクロスごと剥がれたというコメントをしてる方が多くて💦