※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの医療費が無料でない自治体があることに驚いています。皆さんの自治体はどうでしょうか。

今日スレッズ見て驚いたのですが子どもの医療費が無料ではない自治体があるのですね😳
小学生までか中学生までか高校生までかは自治体によって違うのは知っていましたが小学生までは何処の自治体でも無料だと思っていたので💦
皆さんの自治体はどうですか?

コメント

さき

0歳児でも600円かかります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    600円は高いですね💦
    これは少子化化が進みますね😭
    何処の自治体も無料にして欲しい…

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

18歳まで無料です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は神奈川ですがつい最近高校まで無料になりました。
    本当に助かりますよね!

    • 13時間前
空色のーと

ちょっと前までは無料じゃなかったですが、最近変わりました!
めちゃくちゃ助かります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は息子が産まれてからずっと無料だったので無料のありがたさが身に沁みました💦

    • 13時間前
ママリ

転勤族ですが無料だったところないです😂
1番安かったのは200円、高かったのは500円です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そうなんですね😭
    関東は割と無料なところが多い気がします…

    • 13時間前
き

1医療機関につき、月、500円が2回の支払いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもは大人に比べて医療機関受診する回数が多いので月500円2回でも痛い出費ですよね🥲

    • 13時間前
みい

無料ですが、医療事務していた時は月に2回数百円払ってそれ以外は無料、その払った数百円は領収書があれば市区町村に請求できる時いった地域もありましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そういう地域もあるのですね🤔

    • 13時間前
ママリ

関東ですが18歳まで200円です😭
地元は600円でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとー!関東でも200円かかるのですね💦
    600円は高すぎます🥲

    • 13時間前
✩sea✩

埼玉ですが、高校卒業まで無料です( ・ᴗ・ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は神奈川ですがつい最近高校まで無料になりました!
    皆さんの投稿を見て無料のありがたみが身に沁みました💦

    • 13時間前
6み13な1

埼玉で、無料です。本当に助かってます😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無料本当に助かりますよね!
    でも当たり前だとは思ってはだめですね😭💦

    • 13時間前