※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が息子の行動に対して私を責めるのが理解できません。教育や躾を私だけに任せるのはおかしいと思います。

旦那の言動にムカつきすぎて共感欲しいです。


旦那がソファーに横になって寝てて、それに対して息子がかまって欲しいのもあって髪の毛引っ張ったりしてました。

そしたら旦那が「おい、痛い。ママ!どういう教育してんだ。」って怒って私に言ってきました。

意味わかんなくないですか。
教育って何?躾の事を言いたいのかもしれないけど、おかしくないですか?
なんで躾を任せられなきゃいけないの

コメント

初めてのママリ🔰

我が子を無視できるなんてお前がどういう教育されて育ったんだよこのゴミ😊でこの話は終わりです✨✊笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね。

    • 7月29日
はじめてのママリ

ムカつきますね

うちは、お母さんに言ってやろとか言います。

自分で注意しろよってめちゃくちゃ腹立ちます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよね、なんで母親基準なん?って思います。

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

ほんとにどういう教育してるのパパ!て言い返します

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!

    • 7月29日