※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

AママがBママを苦手としていることを相談されましたが、Bママに誘われて遊園地に行ったことで、Aママがどう思うか心配です。

 Aママ Bママ Cママ Dママ 私の
5人グループです。

Aママは、Bママのことが苦手みたいて私に
相談してきたことが何度もあります。私は合わせる
形でお話しを聞きました。

ある日、Bママに遊園地に行こうと誘われた
ので行きました。

後から、Aママになにか思われるでしょうか?
💦 

コメント

はじめてのママリ🔰

合わせてしまったら思われると思いますー😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    率直な感想ありがとうございます😭💦

    合わせなかったらよかったです😢

    • 13時間前
ちぃ

そういう風に同じグループの人にこの人苦手でと相談するタイプは面倒くさい性格の方が多いです😮‍💨

おそらく2組で行ったと知ったら、ひどい!私よりBさんママを選ぶのね!!となるタイプです🥵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります🙏今後の参考にもします🙇‍♀️

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

何か思われるかもしれないですね💦でもAママもわざわざBママ苦手な事をはじめてのママリさんに相談するのは私的にナシです🥹苦手だとしてもそこのママ友グループ内の人にいうのはどうなのかなと思っちゃいました💦

難しいですよね😣
はじめてのママリさんがBママの事特に苦手じゃないなら、私なら遊園地一緒に行きます!それでAママにも『誘われて都合合ったから一緒に遊園地行ったんだ〜』って軽く話します🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭なにか思われるかもしれないですよね💦

    難しいです😓そのようにお話ししようと思います!

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

難しいですね💦苦手と思うほど嫌で言ったのだろうけどグループ付き合いってそれが難しいかもですよね。
Aママは気分は良くないと思いますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭難しいです💦5人組なので、奇数なのでそれもまた余計に難しいです。。

    Aママは、気分良くないですよね💦

    • 11時間前