※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ココロ・悩み

これって私が悪いですよね?このあとどうしたらいいかわかりません💦義実…

これって私が悪いですよね?
このあとどうしたらいいかわかりません💦


義実家、義妹、義兄で12月に一泊で旅行にいくのですが。
空いてる日をきかれて、義妹たちが予定をたててくれましたが、どうも子連れなプランではないし
正直行きたくないです。

義実家ととくに仲わるいわけではないですが
合わないな、と思うことは多々ありますが付き合いだし我慢はして今まで参加してきました。

今回は一泊だし、旦那も行くとはいえワンオペなるの目にみえていて、正直きついので
旦那に、今回は私ら不参加にしたい話を伝えました。

すると旦那が逆ギレ?してきて不機嫌なってしまいました😓 旦那は行きたかったんだと思います。
そんなにならば仕方なくいきますが、 たぶん旦那もせっかく義家族が予定決めたのに
私が空気よまない発言したから腹たつんだと思います。

そんなに嫌なら自分でプラン決めて、みんなに聞いて?って言われました。
なんで私が決めないとなの?なら行かないんですが。


行きたくないとか言わずにいつもみたいに我慢していくことにしてれば たぶんみんな困らなかったのかなと。
たしかに予定たててないのに私がいろいろいうのはおかしいのはわかってますが。
じゃあ、今回は子連れ向けじゃないから行きたい人だけでいこう!みたいになればよかったのになぁと。


旦那には私の本音を言ってしまったから、行くとなっても
行きたくないのにきた、って気持ちのままなの旦那知ってる状態だし、なんだか気まずいというか。


どうしたらいいんだろうと、、、

コメント

ママリ

義妹や義兄は子供がいないのでしょうか。
子供いないならいないで、ワンオペにはならないんじゃないかと思うのですが、みんなで子供を見てくれないですかね?

大人数かつ大人が多い旅行だと中々子連れ向きにはできないですよね...
大人が多いのに子供向きすぎても、逆に他の人楽しんでるかな?と申し訳なくなりますし😭

  • ママリ。

    ママリ。


    子供いないです💦
    普段たまにBBQや外食しますが みてくれるようなかんじじゃないです😖
    悪い人たちではないんですがね、、、

    今回のプランは遊園地で義妹たちが絶叫マシーンにのりたいらしくて。
    私だけ苦手だし子供ものれないから、結果私一人で子供らと別行動なると思います💦

    そうなんです、、、子供中心だと逆に大人からしたらつまらないだろうしで。

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    お子さん4人ですよね?💦
    全く見てくれないはやばくないですか...笑

    そっちがそう言う感じなら行きたくないのもわかります💦

    せめて旦那はみてくれるんですよね?

    • 3時間前
  • ママリ。

    ママリ。


    たぶん子供らもあんまり慣れてないから懐いていないってのはあります😓
    話はしたりしますが、
    全く手伝わないとかではないけど結局みんなママママだしで、、、笑

    二年前は温泉行ったんですが
    真冬とかじゃなかったしまだ近場だったし温泉ならまぁいいか、と思っていきました💦

    今回は真冬に遠い県外の遊園地ってことで嫌だなと。

    旦那は絶叫マシーン大好きだからのりたいと思います、もちろん子供も見てはくれると思いますが。
    旦那も私らいなかったら好きに義家族と行動できるんだし、
    うちら抜きでいけばいいのになぁと。

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    我が親族は旅行に行く時は、ママママな息子たちをいかに私から離して、私に自由な時間をあげれるか頑張ってくれます😭😭
    だいぶママリさん親族は配慮にかけると思います😭ママが可哀想、、

    そして一泊で長い移動はしたくないですよね!
    大人向きでもいいけど、子供は順番に見るとか、移動距離は配慮するとか、こちら側の配慮が全くないのはおかしいとおもいます😭

    • 3時間前
  • ママリ。

    ママリ。


    たぶん子なしにはあんまりわからないんだと思います😭
    子連れ向けだと絶対、義妹義兄のようなタイプだとつまらないから
    ほんとにうちら抜きで全然いいのに💦😭

    でも関係悪くしたくないし
    旦那も不機嫌だし
    行くにしろ行かないにしろ
    私が本音行ったから気まずいです💦

    • 3時間前