外食でいつもとお皿が違ったりするとおんなじものでも全く食べたがらないのですが、そう言った子他にいらっしゃいますか?
外食でいつもとお皿が違ったりするとおんなじものでも全く食べたがらないのですが、そう言った子他にいらっしゃいますか?
- まる子(生後1ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
Pipi
身内の子がそうでした😳!
中身は丸々同じなのにお皿が違ったり、
袋に入ってるやつをお皿に開けたりするの食べないって感じです💦
はじめてのママリ🔰
うちの子もそのころはそういうの強かったです!
今もBBQなどの自分の食べ物が自分のお皿に乗ってないような食事は苦手です💦
外食とかは、回数重ねてここは美味しいから(回転寿司やファミレスなど)食べれるみたいなところはあります。
-
まる子
コメントありがとうございます!
おんなじだったんですね、ホッとします🥹
やっぱり年齢が上がったり経験を重ねたりで食べられるようになりましたか??- 7月29日
まる子
コメントありがとうございます!
いや〜うちよりもちょっと酷そう😭😭その身内の方と大変さをわかり合いたいです😭😭
関係のない話ですが、新生児ちゃんいらっしゃるんですね✨寝不足きついと思うのですが頑張ってください🥹
Pipi
子供に袋から出したのを見せて目の前で出さないとこれは違う、ってなるようで😭
一時期はほんと酷かったみたいで
お皿持ち歩いてそれに乗せてからあげることで回避してたようです🥺🙌
ありがとうございます!(´▽`)✨️
Pipi
まる子さんも暑い中の妊婦さん、大変だと思いますが無理のないように過ごしてくださいね🙂↕️✨️
まる子
色々工夫されてたんですね〜親の努力が垣間見れます🥺🥺✨
私も外食はお皿もご飯も家から持参したものを持ち歩いてるので食べれるようになってくれたら嬉しいです😇
嬉しいお言葉、ありがとうございます☺️🩵