※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

妊娠糖尿病は初めに食事改善を試み、その後にインスリン治療を考えるのでしょうか。また、内科受診の初回では何をしましたか。

妊娠糖尿病は始めは
数値が高くても
食事改善で様子みてから
ダメならインスリンという感じでしょうか?

また、内科受診は
初回何しましたか?

コメント

まりん

食事療法でダメならインスリンって言われました!
初回は栄養指導受けました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    基本は栄養指導なんですね🤔
    食事改善で変わればいいんですが🫩

    • 10時間前
  • まりん

    まりん

    1日5回食事しないといけなくなりますがなんとかインスリンせずにいけました!

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🙄
    インスリンなしでいきたいです、、、

    • 9時間前
みんちゃん

わたしも栄養指導で食事療法からでした!
毎日自己測定して、受診した時に血液検査&自己測定結果をみて、インスリンが必要かを判断されてました。
なんとか出産で入院するまではインスリンなしでいけました😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食事改善で安定したのですね!!
    私もぜひ、そうなりたいけど
    やってみないとわからないですよね、、、

    • 10時間前
  • みんちゃん

    みんちゃん

    野菜→肉類→ご飯
    の順番で食べるのを徹底していたら数値を抑えられました☺️
    我慢しすぎもしんどいので、低糖質のおやつも食べてましたよ😋

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    適度に息抜きも必要ですよね。
    がんばります🙌🏻

    • 10時間前