
6か月に入ってから全身が痒くなり、耳が暖かく、保湿が追いつかず赤くなってきています。陰毛も痒く、ストレスになっています。保湿が良いクリームを教えて欲しいです。
20w5dです。
ちょうど6か月に入った日くらいから、腕や足、お腹、後頭部、耳など、至る所が痒くなってきて、困っています。
耳は常に熱をもったように暖かく、寝るときにアイスノンを頭にあて、かかないようにしております。
お腹や腕、足は保湿をしているのですが、なかなか保湿が追いつかないのか、かく回数も増え、ポツポツと赤くわかるようになってきてしまい。。。
またお恥ずかしいのですが、陰毛のところも痒く、経験上カンジダとかではなさそうですが、痒くて乾燥して?粉ふいてるときもあり。。。
来週検診時に、相談する予定なのですが、寝ていてかきまくっているみたいで、最近ストレスになりつつあります>_<
保湿が優れている市販のクリーム、これがよかったというものがあれば教えてください。
私自身、体質的にアレルギーやアトピー性なものは持っておりません。
1人目2人目もこんなことなかったので、戸惑ってしまっています。
よろしくお願い致します>_<
- ぴなちよ(7歳, 11歳, 15歳)

773★
私も妊娠初期から太もも、お尻、お腹の部分が痒くなり、赤くミミズ腫れの様に腫れてしまいこちらに相談した事がありました!
ぴなちよさんの症状と合致する感じわからないのですが、その中の回答者さんから「妊娠性痒疹ではないですか?!」と教えていただきネットで調べてみると、まさに私の症状と合致しました…。
経産婦さんにまれに発症すると買いてあり、痒みには医師の処方に従った薬(ステロイドなど)
赤ちゃんのオムツかぶれなどに効果があるカレンデュラオイルがいいとネットに買いてあったので私は早速購入して、今朝付けてみました!(オイルなので、体質に合う合わないがあるので必ず使用前にパッチテストをオススメします)
私自身なるべくステロイドなどの薬に頼りたくないので…
オイルが効くことを願ってます💦
また今日、私は検診があるので先生にも相談してみます。
何か情報得ましたら回答しますね!
痒いの我慢するのかなりストレス溜まりますよね😭💦
私も娘の育児をしながらの発症…
最初は何でこんなに痒くなるのかわからず…
掻きむしってました💦
なかなか痒みが治らないので悩んでいましたが妊娠性痒疹とわかると向き合うしかないと決心が付きました。
なるべく冷やしたり、シャワーを浴びたりするのも効果的とあったので、辛いと思いますがお互い頑張って乗り越えましょう!!!!

773★
追伸
妊娠性痒疹の症状になります!
http://妊娠性痒疹.net/
-
ぴなちよ
詳しくご説明、URL添付ありがとうございます!
凄く私のものも合致している気がします!!!
眠りを妨げる程の痒みが出て来ると、ただでさえ疲れやすいのに、日中うまく動けずに余計にイライラしてしまいますよね>_<それもストレスになり悪循環になってしまいそう。。。
また是非健診後のこともお聞かせいただけたらと思います!
オイルは普段付けないので、私に合うかわかりませんが、見つけてみます^ ^
773さんも痒みお辛いですね。
ちなみに今週数はどのくらいでしょうか?
お互い乗り越えましょう>_<- 6月9日
コメント