
コメント

ママリ
アドバイスになるか分かりませんが、私が中学まで夜尿症でした。
当時は夜尿症で病院とかいう考えがなかった時代でしたから私の場合は自然となくなりました。
いつかは無くなると信じてゆっくり待ってあげて、本人が嫌がらなければ夜のみオムツはかせるとかダメでしょうか?
ママリ
アドバイスになるか分かりませんが、私が中学まで夜尿症でした。
当時は夜尿症で病院とかいう考えがなかった時代でしたから私の場合は自然となくなりました。
いつかは無くなると信じてゆっくり待ってあげて、本人が嫌がらなければ夜のみオムツはかせるとかダメでしょうか?
「1歳」に関する質問
働くママさん! ご飯は手作りですか? 1歳までは育休だったので手作りで上げてたのですが、1歳過ぎてから市販品にお世話になっています。 この時期、私たちと同じものはまだ食べられない物があるのでまだ頼りきりです。…
主人が義妹から外食の誘いがきたそうなんですが、支払うつもりないのになぜ誘えるんでしょうか? 私と1歳しか歳違わないのに全てにおいて無神経すぎて🙂↕️ これは義家族全員に言えることですが、割り勘文化は知らないんで…
妹が泣いていてもしらんぷり 4歳の娘ですが、1歳の娘が泣いていてもしらんぷりしてることがあります。 「お母さん〜◯◯ちゃんが転んじゃったよ!」と報告してくれることはよくありますが、寄り添ってなぐさめたり、ヨシ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きい
コメントありがとうございます。
確かに私も今思えば夜尿症だった
のかな、、病院に行く概念が
なかったですよね、、
でも今はその分対処法があるがため
それでどうもできないのが
辛いところです。
オムツ嫌がってしまっていて、、
なかなか思うようにいきませんね😭
でも、本当お言葉ありがとございます!