※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

ご飯を美味しく作ったが、胎動が激しくてお風呂に入れない状況です。

ご飯後にお風呂入ろうと思ったけど胎動激しすぎて痛くて無理🫨
今日のご飯美味しかったもんね、母も我ながら上手くできたと思ったよ。ズンドコフェス開催したくなるよね。
でも母の根がソファに蔓延る前にお鎮まりください。

コメント

はじめてのママリ🔰

ズンドコフェス😂✨
なんとかお風呂に入れると良いですね☺️

  • ママリ

    ママリ

    案の定根が生えたのでこれから入ろうと思います😂

    • 7月28日
☆☆☆

なんなんですかね~
食後に胎動活発になるの👀!
私もいっつも、ご飯食べた後、ドンドコフェス開催されてます👶😂w

  • ママリ

    ママリ

    食後活発になりますよね!
    食後10分程度で赤ちゃんに栄養が行くとか聞いたので食事中なのか?と思ってます😂
    食べた後のフェス結構苦しいのでお控え願いたいんですけどね😂😂

    • 7月28日
ままり

1人目は湯船に浸かると暴れ出すタイプでした😂
生まれてからお風呂、プール大好きです!

寝ようとする時にまた暴れ出してなかなか寝付けず、やっと落ち着いて寝れると思ったらしゃっくりし出して動きすぎなんだよと思った記憶があります👶

  • ママリ

    ママリ

    まさかのお風呂!!
    胎動気になってゆっくり入れなかったりはしませんでしたか?
    お風呂とか水に抵抗ないの良いですね😳私は子供の頃顔に水かかるとギャン泣きタイプだったので似ないでほしあです😂

    寝る時に動いてしゃっくり始まるの分かります!!
    やっとウトウトして寝ようとしたタイミングで始まるので「今??」って思います😂

    • 7月30日
  • ままり

    ままり

    胎動気になりましたが毎回湯船浸かると暴れるので、あーお風呂好きなのかなーあったかいのかなーって思いながら耐えてました笑

    タイミング悪いですよね😂
    案の定生まれてからしゃっくりしまくりです笑

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    可愛い愛しいものだと思って耐えるしかないですよね😂

    生まれてからもですか!!笑
    生まれてからのしゃっくりってトントンして止めてあげなきゃなんですかね?

    • 8月1日
  • ままり

    ままり

    特に何もせず自然に治るのを待ちました!
    縦抱っこでトントンしてあげるのもいいと思いますよ☺️

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!よっぽど苦しそうだったらトントンしてあげようと思います。
    今でも1日に何度もしゃっくりしてるので😂

    • 8月1日
  • ままり

    ままり

    しゃっくり胎動わかりやすいですよね😂
    生まれてからのしゃっくりも可愛いので楽しみにしててくださいね!
    暑い日が続きますので体調に気をつけてお過ごしください!

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    分かりやすいです😂
    始まるまではそんなの分かるかよ〜と思ってますが全然分かります😂
    ありがとうございます!
    kumiさんもつわりの時期で大変かと思いますが、お身体にお気をつけてくださいね!!🫶

    • 8月1日