
ファミサポの安全性について知りたいです。登録前のアドバイスをお願いします。
ファミサポって良いですか??
安全に預かってくれるのか不安だったりします。気になるので詳細を知りたいのですが、登録前に予備知識としてなにかアドバイスください👁🗨
よろしくお願いします✨
- はなまる子(8歳)

♡mama♥
私は怖くて利用したことありませんが、大変だったから値上げされたとか、早く用事済んだから迎えに行ったら子供は別室にいて全然みてくれてなかったとかネットで見たことあります💦
他人の家だし、普段から小さい子がいる家じゃないと危ないものとか、ちょっとした場所でもケガしそうで心配です😅
事前に講習受けて、面談もするようですがやっぱり人目がない他人の家には預けられないです💦

あっちゃん
先日ファミサポに登録しました。
私の地域は、どんな方がいいか、一応希望を書くところがありました。
保育士をされていた方などもいらっしゃいますし、事務局に希望を伝えてみたらどうでしょうか?
あとは心配なこと、気になることは細かく質問するのもいいかもですね。
私が面談した方はボランティアで地域の子育て支援もされてる方で、経験年数もあって、明るくていい人そうでしたよ〜
ちなみに、相手のとこに行かなくても、自宅で子どもを見てくれたりもします。
今月末に初めて預けますが、料金もまぁまぁするので最大でも三時間程度かなと考えています。
一時保育にも登録してますが、希望者が多くて、1ヶ月前とかじゃないとなかなか予約が取りづらいので、一時保育がダメだった時のためにファミサポにも登録しました。

みさ
ファミサポで赤ちゃんがうつ伏せにされなくなる事件があったので、わたしは完全に安全とは言い切れないかなとおもいます💦こわくて義母でもむりです。まして素人さんに任せるのは、、
でもどうしてもやむ得ない事情があるなら
仕方ないのかなと。ママリでは助かったってコメント何回かみたことはあります!
一時預かりの保育園とかも市のホームページに載ってるからそっちのほうが安心かなとおもいます。

maple
私も気になっていました!産後利用しようか迷ってましたが、無資格の方がボランティアみたくやってるんですよね…こわいなと思って躊躇してました^^;
結局一時保育に預けられたのでファミサポは見送りました。

はなまる子
こんにちは😄
まとめての返信ですみません💦
ファミサポを利用してる人の意見がなかなか聞けないので実際に利用してみることにしました!
恐る恐るですが、最終的には息子が気に入れば良いかなと思いました😄🤚
コメント