※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

スマホ依存が人生に影響を与えていると感じています。特にYouTubeショートやTikTokのコンテンツは時間を奪い、何も得られないと考えています。

人生って、結局「スマホ依存から抜け出せるか」にかかってる気がする。

特にYouTubeショートやTikTokみたいな、“無益な情報で脳を満たすクイックドーパミン”系のコンテンツ。

あれをダラダラ見てると、1日24時間あっても足りないし、驚くほど何も残らない。

正直、あれは「最凶レベルの時間泥棒」だと思う。。

がんばる。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと見るかーとおもったら、ずっと見てしまいますよね💦
私は、制限かけて1日1時間までにしています😅

はじめてのママ

お気持ち分かります!
私はアプリも入れてないんですが...笑
少し違うかもですが、
むかーしインスタを見てて、
ふと思ったのが
「人のこんな写真を見て何も為にならないのに時間費やしてるの無駄じゃ無い?」って気付き...笑
そこからSNSって無駄だな!って思うようになりました😂
なので、無意味な動画見てる時間も無駄だなって私は思ってます🫡