
よみうりランドのプールWAIに初めて行きます。アドバイスお願いします。…
よみうりランドのプールWAIに初めて行きます。
アドバイスお願いします。
答えられる部分のみ回答で大丈夫です。
8月の土曜に2歳のこどもと夫3人で車で行きます。
有料席(アクアシート)を予約しました。
子ども用のアームリング、大人用の浮き輪を買ったのですが、子ども用の浮き輪もあった方が楽しめるでしょうか。
アンパンマンプールメインなら浮き輪いらないのかな?流れるプールも行くならこどもも浮き輪があった方がいいのかな?と迷ってます。
水鉄砲などの水遊び道具も持ち込みOKのようですが、小さいお子さんいる方は持って行ってますか?
また、プール後はシャワーのところで全身をシャンプーなどで洗って帰宅する感じでしょうか?
更衣室にはシャワーなし、屋外に温水シャワー20台と見たので、ガッツリ浴びるというより、サッと流すくらいなのかなと思ったり。
あと、基本的には暑い!って感じですか?それともプール入ってると冷えてくる感じですか?暑さ対策と寒さ対策のバランスどんな感じがいいかなと思いまして。
クーラーBOXは持っていこうと思っていますが、その他に何でもおすすめの持ち物、お昼ごはんのおすすめなど、何でも聞けると嬉しいです!☺️☺️
- ママリ(妊娠11週目, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
先週行ってきました👌
私たちは大人の浮き輪1つと親子で使える2人乗りの浮き輪を持参しましたがこれが結構良かったです🙆♀️
アンパンマンプールメインの予定でしたが以外にも娘が流れるプールの方が楽しかったみたいで半分以上は流れるプールにいたので💭
水鉄砲などは持ち込んでないですが充分楽しめました(周りで持ってる方見ませんでした)
シャワーは屋外にカーテンで仕切られた簡易的なものがあるだけなので脱いで洗ったりはできませんサッと流す程度です!
35度曇りの日に行きましたが水温も30度くらいあったので基本は暑い!でした💦
ラッシュガードと帽子は持っていった方がオススメです(子どもも)
私たちは大人の帽子忘れましたが当日のお風呂で頭皮が激痛でした😭😭

ママリ
動物柄かわいくていいなーと思ってました!
足入れタイプもなんだかんだ使われてるんですね。
アンパンマンプールは大人が暑いというのは想像してませんでした、そしたら流れるプールが楽しめる浮き輪が必要ですね😹
買います
水筒に氷だけパンパン作戦真似します!
帽子は普通のでよさそうでよかったです。
ビーチサンダル!
言われなければ、普通のかかとのある(若干履きにくい)サンダルで行くとこでした。ビーサンにします🫶
いっぱい聞けて助かりました!🥰
ママリ
ちょうど行ったばかりの方のレポありがたいです!😭
2人乗りの浮き輪っていうのがあるんですね、添付画像みたいなやつですか?
足を入れるタイプの幼児用は転覆したら危ないって見て悩んでいたのですが、これなら大人がくっつているので転覆リスク減りそうでいいですね!買ってみようかな!
同じく2歳4ヶ月で流れるプールの方が楽しかったなら、うちもその可能性は全然ありますね!聞いてよかった〜
水鉄砲などはいらなさそうですね、ありがとうございます。
シャワーもイメージつきました、ありがたい。
この暑さだと水温もそのくらいあるんですね。暑さ対策メインでいきます!
ラッシュガード買おうか迷ってたんです、買います!
帽子は盲点でした…!水泳帽じゃなくて、濡れてもいい普通の帽子とかでもいいんですかね?
たくさんアドバイスありがとうございます😭💛
はじめてのママリ🔰
浮き輪は画像のものを使いました!(動物柄)
流れるプールは足入れのタイプの子が多かったです😊
正直アンパンマンプールにずっといるのは大人がキツイです💦
大人のふくらはぎくらいまでしか水がないのでかなり暑く…
水筒に氷だけパンパンに入れて持っていきクーラーボックスの飲み物を移して飲んでましたが暑さ対策にかなり役立ちました!
帽子は濡れていい普通の帽子で大丈夫だと思います✨
あとは床が激暑なのでビーチサンダル必須でした🙆♀️
ママリ
あああ、返信を間違えて新しくコメントにしてしまいました…。
追加の回答もありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
参考になれば幸いです!
娘さんと楽しんできてください👧🏻✨