コメント
よう
通知カードですか⁈
マイナンバーカードは特に今は要らないかなぁと思って何もしてません💨
さるあた
通知がきたままで、申請してないです。
みるく
わたしもマイナンバー受け取ってません…
去年の年末調整の時、マイナンバー必要と言われ番号がわからず…住民票をとりよせてマイナンバーを記入しました😅
その時に、今なら再発行?に料金かからないと言われ(いつかは忘れましたが、再発行にはお金がかかる)1月くらいにとりよせましたー😭💦なんだか面倒ですよね😢
よう
通知カードですか⁈
マイナンバーカードは特に今は要らないかなぁと思って何もしてません💨
さるあた
通知がきたままで、申請してないです。
みるく
わたしもマイナンバー受け取ってません…
去年の年末調整の時、マイナンバー必要と言われ番号がわからず…住民票をとりよせてマイナンバーを記入しました😅
その時に、今なら再発行?に料金かからないと言われ(いつかは忘れましたが、再発行にはお金がかかる)1月くらいにとりよせましたー😭💦なんだか面倒ですよね😢
「お金・保険」に関する質問
年末調整についてわかる方教えてください! 今年から扶養を外れてます。 生命保険等の控除についてですが、私の保険も旦那の保険も契約者名は私です。 なので私宛に控除用の?ハガキが1枚届きます。 この場合、私が控除申…
先日児童手当の口座を確認したところ200万以上ありました。役所で設定してから1人目、2人目を同じ口座にしたところまでは覚えていましたが確認していませんでした。 児童手当は皆さん運用されてたりしますか? 非課税NI…
1ヶ月欠勤の時の社会保険料や厚生年金について、詳しい方、同じようになった方いらっしゃったら、教えてください🙇♀️ 育休が11月24日で終わり約1ヶ月出勤せず、そのまま12月17日に産休に入るのですが、その間が有給も使…
お金・保険人気の質問ランキング
ぴちゅたん
そうなんですね!
同じ方がいて安心しました。
あまり意味無いですよねアレ
よう
私は引っ越しして住所が変わったら、銀行の用事でマイナンバーが必要だったので迷いました。。マイナンバーカードじゃないとだめかと思ってました。でも通知カードで間に合いましたよー。
住民票がコンビニでとれたりするくらいですよねぇ。頻繁に要る人ならあっても良いかと思いますけど、、