
コメント

はじめてのママリ🔰のんたん
私は幼稚園に全部お任せして家では一切やらなかったです🤫

さとぽよ。
まだ3歳ですよね??
うちは息子も娘も幼稚園入園してからできるようになりました!
周りのお友達ができてくると自分も!ってなりました!
娘は結構遅くて3歳半でようやくトイレでするようになったくらいです。
個人差あるのでお子さまのペースで大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
3歳です!
遅くて3歳半なんですか💦
後半年でできるようになる気がしないです笑💦- 7月28日
-
さとぽよ。
今4歳ですがようやく💩もトイレでできるようになってきた感じです。
3歳半で初めてトイレでできた!って感じなのでかなり遅いと思います。
まだ油断してると昼間もお漏らししちゃいます。- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
安心しました😮💨ありがとうございました☺️
- 7月28日

k
うちは2人とも保育園任せでした😂
保育園でオムツ取れてから家でも始めたので、長男は1ヶ月くらい(4歳手前頃)次男は3日で(3歳半頃)家でのオムツ取れました✨
保育園様様です…🙏笑
-
はじめてのママリ🔰
そんなに早くとれるんですか??すごいです!!
今のクラスは少しゆっくりめなようで
ほんと家で何もできてなくて💦- 7月28日
-
k
早めな子は園で2歳台でトイトレ始めて取れてる子もいましたがうちの子たちは遅め(やる気なし)だったので3歳半くらいから園でも本格的に始めてくれてました(トレーニングパンツを持ってくるよう言われたのがその頃でした)💦
園でも、頃合い見て始めてくれたようなので割とすぐオムツ取れて(家では何もやっていなかったので、え?ほんとにオムツもういらないんですか!?ってなりました😂笑)、じゃあ家でもやらなきゃだな〜とやっと重い腰あげましたが、子供自身がやる気出してからは本当に早いなと感じました😳!- 7月28日
はじめてのママリ🔰
そーなんですか??
幼稚園までにトイトレ完了のイメージなので焦ってました💦
良かったです😮💨